学校教育ボランティア事業のページ(コーディネーター向け)
- 公開日:
- 更新日:
このページでは、各学校の学校教育ボランティア活動に関わる提出書類の様式データや通知を掲載しています。御活用ください。

【3.5更新】実績報告書の提出について
回答期日 令和7年4月9日(水)

【3.5】交通費の申請について
令和6年度(令和6年4月1日~令和7年3月31日)使用した交通費につきましては、令和7年3月31日(月)までに交通費申請書(様式7)による申請とLoGoフォームによる口座情報の申請の2つを完了させてください。両者についてはなるべく申請時期に乖離のないようにお願いします。

【2.17更新】令和7年度学校教育ボランティアコーディネーター研修会について(事前告知)
日時:令和7年4月16日(水)10時から (予定)

【2.17更新】令和7年度学校教育ボランティアコーディネーター配置希望調査について
令和7年2月14日(金)に各学校へ通知しました「令和7年度学校教育ボランティアコーディネーター配置希望調査の回答等について(依頼)」を掲載いたします。
回答については、学校職員が行いますので回答フォームのリンクは掲載しておりません。
令和7年度学校教育ボランティアコーディネーター配置希望調査等

【2.17更新】令和6年度教育ボランティア事業の予算調整終了等について
令和6年度予算の執行に係る事務連絡も記載していますので予算調整希望のなかった学校も御確認ください。
詳細については、掲示している通知文及び学校に届いている文書を御確認ください。
通知文の別紙については一部の学校にのみ送付のためこの場には掲示していませんので御了承ください。
令和6年度教育ボランティア事業の予算調整終了等

【2.7更新】令和6年度学校教育ボランティアコーディネーターへの謝礼振込に伴う口座情報等の提出について
口座情報については、令和7年3月7日(金)までにLoGoフォームにてご回答ください。
【2.21追記】添付していた依頼文の2 回答(提出)期日の(2)に記載の指導課の所在地に誤りありましたので依頼文を訂正版に差替えました。
誤:教育委員会事務局学校教育部指導課(川崎市役所第4庁舎7階)
正:教育委員会事務局学校教育部指導課(川崎市役所第3庁舎7階)

【1.20更新】予算調整依頼(第2回)の提出について
令和7年2月6日(木)までにLoGoフォームにてご回答ください。
予算調整依頼がある場合、今後の執行予定がない予算科目がある場合
→LoGoフォームに内訳を含め回答
予算調整依頼がない場合
→LoGoフォームでその旨を回答
※【様式4】予算調整依頼書は今回の調査では使用しませんので御注意ください。
【2.17追記】回答は締切ましたので回答フォームへのリンクは削除いたしました。

【11.18更新】第1回予算調整終了に伴う予算の配当について
令和6年11月18日(月)に各学校へ「令和6年度教育ボランティア事業の予算調整(1回目)終了に伴う予算の配当替について(通知)」を送付しましたので掲載いたします。
第1回予算調整終了に伴う予算の配当について

【9.26更新】予算執行に係る留意事項ついて(依頼)
内容を確認いただき今後の適正な運用に御協力をお願いいたします。
令和6年度教育ボランティア事業の予算執行に係る留意事項ついて

【9.24更新】予算調整依頼(第1回)の提出について
10月21日(月)までにLoGoフォームにてご回答ください。
予算調整依頼がある場合→LoGoフォームに【様式4】予算調整依頼書を添付して回答
予算調整依頼がない場合→LoGoフォームでその旨回答※様式4の添付は不要です。
【11.18追記】回答は締め切りましたのでフォームは削除しました。

【7.18更新】令和7年度 学校教育ボランティア事業の執行見込み調査について
次年度の執行見込みについて、ロゴフォームより回答をお願いいたします。
回答締切 令和6年8月9日(金)
【8.29追記】回答は締め切りましたのでフォームは削除しました。
令和7年度 学校教育ボランティア事業の執行見込み調査について

【7.10更新】教育ボランティア事業における食糧費の執行及びQ&Aの更新等について
Q&Aについては、Qの部分に色がついているものが今回、更新をしたものになります。
教育ボランティア事業における食糧費の執行及びQ&Aの更新等について

【7.1更新】令和6年度教育ボランティア事業の2次配当の実施について
御提出いただいた実施計画書に基づき各学校へ予算を配当し、令和6年6月28日付で各学校に添付のとおり通知しましたので通知文を掲載します。
2次配当の実施について(通知)

【5.17更新】教育ボランティア事業に係るLoGoフォームの開設及び指導課メール配信の運用等について
あわせて、令和6年5月15日付で学校に通知した通知文を掲載いたします。各フォームからの申請の際に、学校番号の記載をする場合があります。番号は通知文の別紙にて御確認ください。
LoGoフォームの開設及び指導課メール配信の運用等について

交通費

講師謝礼

指導課メール配信
※「@city.kawasaki.jp」のドメインの受信許可設定をお願いします。

【5.17更新】活動費の年度当初配当について
活動費を各学校に先行配当し、令和6年5月8日付で各学校に添付のとおり通知しましたので通知文を掲載します。
活動費の年度当初配当について

【4.22更新】実施計画書の提出について
「【様式3】実施計画書」を5月17日(金)までに指導課あてに学校を通じてご提出ください。

令和6年度学校教育ボランティアコーディネーター研修会資料
当日の質疑応答については追ってまとめたQ&Aを掲載いたします。

関係様式
令和6年度の関係書類を掲載します。
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局学校教育部指導課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3737
ファクス: 044-200-2853
メールアドレス: 88sidou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号165568
