スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

英国パラ事前キャンプに貢献した車両運行事業者に感謝状と記念品を贈呈

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年6月19日

コンテンツ番号135026

英国パラリンピック代表チーム選手団の練習会場への車両運行を担いました

英国パラリンピック代表チームの事前キャンプ期間中、選手団は宿泊施設とトレーニング会場である等々力陸上競技場との間を市立特別支援学校のスクールバス(福祉車両)で移動しました。このスクールバスは、川崎市が英国パラリンピック委員会へ無償貸与したものです。

この度、選手の移動用専用車両としてスクールバスの運行を担った三陽自動車株式会社様へ、内閣官房主催「ホストタウン功労賞」感謝状と、英国パラリンピック代表チームのサイン入りユニフォームが贈呈されました。三陽自動車様は、100人近いパラ陸上選手・スタッフの宿舎とトレーニング会場との移動を支え、円滑な事前キャンプ運営に大きく貢献しました。

「歴史的なイベントに携わることができてうれしく思います」

選手団の移動を担った三陽自動車様の貢献に対し、市オリンピック・パラリンピック推進室の原隆室長より同社神奈川事業所の澁谷所長、栗田氏、友澤氏へ、感謝状と英国パラリンピック陸上選手のサイン入りユニフォームを贈呈しました。

約2年間に渡って受入れに向けた事務手続を担当し、事前キャンプ時の車両運行にも従事した栗田氏は、「歴史的なイベントに携わることができてうれしく思います。」と喜びの声を寄せました。

賞状とユニフォームを受け取る三陽自動車の3人

(左から)三陽自動車の友澤氏、澁谷神奈川事業所所長、栗田氏

車いすの選手がスロープを使ってバスに乗車するところ

宿泊先からトレーニング会場の間の車両運行を担当しました

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 市民文化局パラムーブメント推進担当

〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階

電話:044-200-0809

ファクス:044-200-3599

メールアドレス:25para@city.kawasaki.jp