英国代表チーム事前キャンプ受入れに貢献した団体が内閣官房「ホストタウン功労者」功労賞を受賞しました
- 公開日:
- 更新日:

ホストタウンでの事前キャンプ受入れに大きく貢献した個人・団体に贈られます
この度、ホストタウンでの事前キャンプ受入れに大きな貢献を行った団体として、市内の3団体が、内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局が主催する「ホストタウン功労賞」を受賞しました。

今回受賞した3団体

(1)英国代表チーム川崎キャンプサポーター
英国代表チームの事前合宿受入れに従事するボランティアとして、約2か月に渡りトレーニング会場である等々力陸上競技場や宿泊施設での活動に従事しました。選手が東京2020大会で最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、オリンピック選手団約200人、パラリンピック選手団約100人のサポートやおもてなしを精力的に担いました。

(2)法政大学第二高等学校 野村先生と陸上部の皆さん
英国オリンピック陸上競技代表チームが等々力陸上競技場補助競技場でトレーニングを行うにあたり、競技場スタッフと協力して、投てき用競技機材・用具のセットアップ及び撤収を行い、縁の下の力持ちとして、選手団の練習環境を整えました。

(3)川崎市立田島支援学校及び三陽自動車株式会社
英国パラリンピック代表チームの事前合宿受入れにあたり、選手団の移動用車両として、市立田島支援学校のスクールバス(福祉バス)を市が貸与し、三陽自動車株式会社がその運行を担いました。約100人のパラ陸上選手・スタッフの宿舎施設と等々力陸上競技場との移動をサポートし、円滑な事前キャンプ運営に大きく貢献しました。
上記3団体に対しては、内閣官房より市宛てに表彰状が届きましたので、市民文化局オリンピック・パラリンピック推進室から各団体代表者に対し、記念品と共にお渡ししました。
お問い合わせ先
川崎市市民文化局パラムーブメント推進担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0809
ファクス: 044-200-3599
メールアドレス: 25para@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号135028
