いろいろねいろ活動記録 Vol.40 イベント「洗足学園フェスティバルでいろいろねいろ」を開催しました!
- 公開日:
- 更新日:
高津区にある洗足学園音楽大学の学園祭「洗足学園フェスティバル2024」に世界ゆるミュージック協会とのコラボ企画として、いろいろねいろのブースを出展しました。
ブースではハンドベル、トーンチャイムなどの楽器や、世界ゆるミュージック協会による「ゆる楽器」、そして、あまり触る機会のないスティールパンも体験できるなど、気軽にさまざまな楽器を楽しめるつくりにしました。
見たことがない、触れたことのない楽器がたくさんあり、ブースの前を通るたくさんの人が興味深そうに近づいて見てくれました。
ゆる楽器のための楽譜もあり、少しだけ練習すれば楽器の経験が無くてもすぐに演奏できます。
慣れてきたら、その場にいる人達とセッションします!
一人で演奏するのも楽しいですが、一緒に音を合わせる楽しさも体験してもらえました。
一日を通して、子どもから大人まで多くの人に立ち寄ってもらえました。
音であふれた、にぎやかな一日となりました。

イベント「洗足学園フェスティバルでいろいろねいろ」について
会場:洗足学園音楽大学
開催日:2024年11月9日(土曜日)
参加者:400人
ファシリテーター:北山絢萌(打楽器奏者)、福本奏音(打楽器奏者)
お問い合わせ先
川崎市市民文化局パラムーブメント推進担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0529
ファクス: 044-200-3599
メールアドレス: 25para@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号174119
