【実施結果】川崎市学校施設利用予約システム等導入・運用保守業務の企画提案募集について
- 公開日:
- 更新日:

実施結果
川崎市学校施設利用予約システム等導入・運用保守業務委託に関する企画提案募集について、次のとおり実施結果を公表します

受託者名
セコム株式会社

評価点
73点

契約締結日
令和6(2024)年6月14日

提案募集の概要

業務名
川崎市学校施設利用予約システム等導入・運用保守業務

調達方式
公募型プロポーザル方式

契約期間
契約締結日から令和12(2030)年3月31日(日)まで

業務内容
「川崎市学校施設利用予約システム等導入・運用保守業務委託 調達仕様書」のとおり
配布資料
企画提案募集要項(PDF形式, 518.85KB)別ウィンドウで開く
企画提案の募集に関する要項です
調達仕様書(PDF形式, 669.26KB)別ウィンドウで開く
業務の調達仕様書です
対象施設一覧(PDF形式, 261.39KB)別ウィンドウで開く
業務の対象施設の一覧です
システム要件確認書(XLSX形式, 37.39KB)
提案資料として提出いただくシステム要件確認書です
システムサービスレベル定義書(PDF形式, 211.01KB)別ウィンドウで開く
業務に適用するサービスレベルの前提となる、システムサービスレベル定義書です
対象施設の図面及び写真等の配布データイメージ(PDF形式, 1.99MB)別ウィンドウで開く
参加資格確認後に提案参加者に対して配布する図面及び写真等のイメージです
プロポーザル評価委員会設置要綱(PDF形式, 135.30KB)別ウィンドウで開く
選考を行うプロポーザル評価委員会の設置要綱です
選考評価基準(PDF形式, 229.80KB)別ウィンドウで開く
選考の評価基準です
川崎市委託契約約款(PDF形式, 162.59KB)別ウィンドウで開く
契約を締結する際に契約書に合冊する委託契約約款のひな型です
個人情報の取扱いに関する情報セキュリティ特記事項(PDF形式, 103.12KB)別ウィンドウで開く
契約を締結する際に契約書に合冊する個人情報の取扱いに関する情報セキュリティ特記事項のひな型です

質問に対する回答

1回目
令和6(2024)年3月25日(月)~同月29日(金)にいただいたご質問及びそれに対する回答は、次のとおりです
質問に対する回答(1回目)
質問及び回答(1回目)(PDF形式, 316.41KB)別ウィンドウで開く
いただいた質問の要旨とそれに対する回答です
学校施設有効活用事業実施の手引き~規則及び様式集~(PDF形式, 1.58MB)別ウィンドウで開く
学校施設有効活用事業に関連する規則及び様式です
令和6年度川崎市校庭夜間開放の御案内(PDF形式, 364.43KB)別ウィンドウで開く
校庭夜間開放に関する資料です
川崎市立学校特別開放施設の使用に関する規則(PDF形式, 177.20KB)別ウィンドウで開く
特別開放施設に関連する規則です
川崎市立学校特別開放施設 利用の手引き(PDF形式, 161.42KB)別ウィンドウで開く
特別開放施設の利用の手引きです

2回目
令和6(2024)年4月17日(水)~同月23日(火)にいただいたご質問及びそれに対する回答は、次のとおりです
質問に対する回答(2回目)
質問及び回答(2回目)(PDF形式, 309.08KB)別ウィンドウで開く
いただいた質問の要旨とそれに対する回答です
委託業務完了届の参考例(DOC形式, 28.50KB)
本市における委託業務完了届の参考例です
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部地域教育推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3309
ファクス: 044-200-3679
メールアドレス: 88chiiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号159454
