使用済みてんぷら油を回収しています
概要
幸区では、かわさきかえるプロジェクトとの協働により、幸区役所・日吉出張所で使用済みてんぷら油を回収しています。回収されたてんぷら油は、リサイクル石けんやバイオディーゼル燃料へと生まれ変わります。
皆様の積極的な御協力をお願いいたします。
回収日時
毎月第1水曜日(※) 午前9時~12時
(※)祝日の場合には回収はありません。
令和5年度の回収日
2023年:4月5日、6月7日、7月5日、8月2日、9月6日、10月4日、11月1日、12月6日、2月7日、3月6日
回収場所
- 幸区役所1階 「ロビー ハナミズキ」付近
- 幸区役所日吉出張所1階 入口付近

このポスターが目印です。
備考
- しっかりとふたのしまる容器(ペットボトル等)に入れて、こぼれないようにして持参してください。(容器はお持ち帰りください。)
- 「てんぷら油」とは植物性食用油の総称です。また、消費期限切れの油も回収対象となります。なお、ラードなどの動物性油脂、特定保健用食品の調整油(エコナ、リセッタ)などは回収しません。
- 区役所及び出張所では、回収日以外の回収は行っておりません。
お問い合わせ先
川崎市 幸区役所まちづくり推進部企画課
〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1
電話:044-556-6612
ファクス:044-555-3130
メールアドレス:63kikaku@city.kawasaki.jp