幸区区民会議について
- 公開日:
- 更新日:
平成17年4月に、市民が主役のまちづくりを進める原則を定めた自治基本条例が施行されました。この条例に基づき、市は区役所の役割を、窓口サービスの提供に加えて、地域の課題を自ら発見し解決を図る市民との協働拠点とするために、さまざまな取組を行っています。
その重要な取組の一つが、平成18年4月に条例が施行された区民会議です。会議では、区民会議委員が地域の活動などを通じてとらえた課題について話し合い、幸区をもっと住みよいまちにするために、地域の課題解決に向けた具体的な取組などについて審議しています。
目次
- 第4期区民会議会議の詳細
・第1回 ・第2回 ・第3回 ・第4回 ・第5回 - 第3期区民会議の詳細
- 第2期区民会議の詳細
- 第1期区民会議の詳細
- 【試行】区民会議(平成17年度)の詳細
関連記事
- 総合企画局自治政策部のページ(web自治基本条例)
区民会議の詳しい情報はこちら
お問い合わせ先
川崎市幸区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1
電話: 044-556-6612
ファクス: 044-555-3130
メールアドレス: 63kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号32403