スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

多摩区役所道路公園センター

  • 多世代交流会(登戸第1公園)の開催について (2023年11月21日)

     当交流会は、「登戸第1公園管理運営協議会(登戸多摩川町会)」と近隣のカリタス女子中学高等学校バすけっと部が一緒に企画し、次のとおり開催されました。

  • けやき公園祭り(三田第4公園)の開催について (2023年11月1日)

     多摩区役所では、子育て世代をはじめとする区民の公園利活用を促進するため、区内の公園情報を掲載した「多摩区公園BOOK」を区民と協働により作成しています。
     このたび、掲載公園数を121公園から139公園に増やし、内容をより充実した改訂版(第4版)を発行し、多摩区役所・生田出張所・多摩区道路公園センターで配布してます。
     なお、次のとおり、ホームページからもご覧いただけます。
    もっと詳しく見る

  • 「多摩区公園BOOK(第4版)」について (2023年10月31日)

     多摩区役所では、子育て世代をはじめとする区民の公園利活用を促進するため、区内の公園情報を掲載した「多摩区公園BOOK」を区民と協働により作成しています。
     このたび、掲載公園数を121公園から139公園に増やし、内容をより充実した改訂版(第4版)を発行し、多摩区役所・生田出張所・多摩区道路公園センターで配布してます。
     なお、次のとおり、ホームページからもご覧いただけます。
    もっと詳しく見る

  • ~愛護活動団体向け~おたすけハンドブック【事例集】を作成しました (2023年10月25日)

     「おたすけハンドブック」は、愛護活動団体が維持管理活動を行う上での一助として活用し、地域で公園を支える取組が広がることを目指し発行しました。
     具体的には、参加者や担い手を創出するめ、公園を(1)知ってもらう(広報)、(2)使ってもらう(イベント)、(3)ステップアップ(活動強化)の3つの視点で、実際に愛護活動団体が取り組まれている事例やアイデアを掲載しています。もっと詳しく見る