ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

バリアフリーに配慮した設備等のご案内

  • 公開日:
  • 更新日:

駐車場

地下2階の駐車場に、車椅子使用者用駐車スペースが3台分、優先駐車区画が1台分あります。

優先駐車区画は、かながわ障害者等用駐車区画利用証制度(パーキング・パーミット制度)の対象として設置しているものです。

車椅子使用者用スペースが3台・優先駐車区画が1台あります

トイレ等設備

バリアフリートイレは、気分が悪くなった時・不審者がいた時等のための非常呼び出しボタンがあります。このほか、大人が使えるサイズの折りたたみ式介助用ベッド、オストメイト設備を設置しています。

バリアフリートイレ、介助用ベッド、オストメイト設備があります

乳幼児用設備

子供用トイレが区役所1階にあるほか、おむつ交換台及びベビーチェアが各階トイレにあります。また、区役所・市民館・図書館のそれぞれに授乳室があります。

おむつ交換台、授乳室、ベビーチェアがあります

エレベーター

両側に車椅子用操作ボタンを設け、扉の開閉時間を長くしています。奥には鏡を貼ってあります。

お問い合わせ先

川崎市多摩区役所まちづくり推進部総務課

住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1

電話: 044-935-3123

ファクス: 044-935-3391

メールアドレス: 71soumu@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号28951