室内の遊び場
雨の日でも利用できる室内の遊び場や施設は、子育て中にはありがたいところ。図書館で絵本を借りたり、読み聞かせ会に参加してみたり、こども文化センターや地域子育て支援センターにでかけてみたり。いずれも子どもにやさしい配慮がなされています。
本を借りる
多摩図書館
- 住所 多摩区登戸1775-1
- 電話 044-935-3400
多摩図書館菅閲覧所
- 住所 多摩区菅3-1-1 K・Tプラザビル3階・4階
- 電話 044-946-3271
読み聞かせ会(おはなし会)
小さな子どものためにボランティアや職員の手で行われている「読み聞かせ会」。絵本の別の魅力に出会える場です。実施日時は各図書館、閲覧所へ問い合わせてください。
図書館なので、子どもが騒がないよう配慮が必要です。また、図書館内は飲食厳禁ということにご注意ください。(川崎市立図書館の多くは、区役所庁舎や行政サービスコーナーの建物の中にあります。飲食の際は、図書館から出て、庁舎エリアの所定の場所をご利用ください。)
おもちゃを借りる(なごみトイライブラリー)
ボランティアグループ運営のトイライブラリーで、自由に遊んだり気に入ったおもちゃを借りられます。乳児から利用でき、みんなが心地よい居場所づくりとして運営しています。土曜日はお父さんと子どもが遊び、お母さんはゆっくり、という姿もあるそう。
借りる側も、汚したときはきれいにしてから、壊してしまったときはなるべく元の形に戻して…。そんな心遣いができるとすてきですね。
- 住所
多摩区菅稲田堤3-9-2 なごみ保育園ホール
- 日時
第2水曜・第4土曜
午前9時30分~午前11時30分 - 電話
044-944-2082 - 費用
無料 - 対象
0歳~未就学児
一年中泳げるプール
一年じゅう泳げるプールって魅力的!おむつの取れていない子どもはここで遊ぶのはもうちょっと待ってね。
川崎市多摩スポーツセンター
屋内には温水プール、体育室、トレーニング室、武道室、アーチェリー練習場、屋外には野球場、テニスコートを設備。申し込み制のスポーツ教室も行われている。温水プールは3歳から利用でき、小学校2年生までは保護者の同伴が必要。
- 所在地
多摩区菅北浦4-12-5
- 電話
044-946-6030 - 開設時間
午前9時~午後9時30分(野球場、テニスコートは別) - 休み
毎月第4月曜日(祝日の場合は翌営業日)
12月29日~1月3日 - 料金
・大体育室/小体育室/第1・2武道室/トレーニング室
6歳以上20歳未満の者 20歳以上の学生 110円
20歳以上の者(学生を除く) 220円
・温水プール
6歳以上15歳未満の者 15歳以上の中学生 220円
15歳以上の者(中学生を除く) 550円 - 駐車場
約140台 有料 - 川崎市多摩スポーツセンターのホームページはこちら外部リンク
ヨネッティー王禅寺
ごみ焼却余熱利用の開放感あふれる温水プール。競泳プール、流水プール、幼児プール、すべり台付プールなど、家族で楽しめるプールがいっぱいです。
水泳帽を着用していないと利用できません。また、小学3年生以下の子どもには高校生以上の付き添いが必要です。おむつがとれていない幼児は利用できません。
- 所在地
麻生区王禅寺1321
- 電話
044-951-3636 - 開設時間
午前10時~午後9時(7・8月は午前9時~午後9時) - 休み
第4水曜日、年末年始 - 料金
3~15歳未満1時間110円(超過料金あり)、15歳以上1時間330円(超過料金あり)、毎週土曜(夏休み期間は除く)は高校生以下無料。 - 駐車場
約150台 有料 - 開設時間の変更や臨時休館日があります。ホームページで確認の上、お出かけください。
- 詳細はヨネッティー王禅寺のホームページでご確認ください外部リンク