平成29年度 磨けば光る多摩事業について
- 公開日:
- 更新日:

平成29年度 磨けば光る多摩事業について
平成29年度磨けば光る多摩事業 公開プレゼンテーション・審査会が4月29日(土)に開催され、次の3つの事業が選ばれました。

選定事業

丘の上カフェ(認知症カフェ)事業
認知症の本人、家族、認知症に関心のある地域住民が、認知症について学び、理解を深めていける気軽に集える場を提供することにより、長く安心して住み続けられる希望のある社会の実現を図ります。
(委託先:丘の上カフェ実行委員会)

多摩区障がい児の為の夢を叶えるチャレンジ教室事業
障害を持った子ども達に、学業とは違う芸術を学び、それを発表してもらう経験を通して共生社会の実現を図ります。
各楽器の演奏等を学ぶミュージックコース、貼り絵、シルクスクリーン等を学ぶアートコース、ファイナル発表会を開催。
(委託先:一般社団法人canawell(カナウェル) )

せせらぎ館をまちの広場に事業
「せせらぎ館」を拠点に、多摩区で活動している市民グループや活動団体と連携し、多摩川に親しむ体験型のイベントを開催することで、地域の世代間交流による顔見知り関係の構築を図り、潤いのある暮らしの実現を目指します。
(委託先:NPO法人 多摩川エコミュージアム)
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3147
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号88784
