平成29年度インターンシップを実施
- 公開日:
- 更新日:

平成29年度多摩区・3大学連携協議会インターンシップ
多摩区では、多摩区・3大学連携協議会の取り組みの一環として、職業意識の向上、区政や地域に対する理解を深めてもらうため、区内3大学の学生を対象に、インターンシップ(就業体験)を行っています。
昨年に続き、29年度も各大学2名、計6名の大学生を受け入れています。インターンシップは、初日のオリエンテーション、最終日の報告会を含め、今年は8月25日から9月11日の期間で計8日間実施します。
初日のオリエンテーションでは区長室を訪問
庁舎屋上のヘリポートも見学
(インターン生のコメント)
行政が取り組む課題に対して、学生の目線から気軽に意見を言うことのできる温かい雰囲気なので、程よい緊張感を持ちながら就業体験をすることができ、楽しく参加できました。
また、地域課題の解決に向けて行政が取り組んでいる事業の最前線を知ることで、活気にあふれた地域づくり、街づくりを進めていくためには、これからの社会の担い手となる学生や若者の意見が反映されることが重要であることに気づきました。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3147
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号90807
