平成30年度 磨けば光る多摩事業について
- 公開日:
- 更新日:

平成30年度 磨けば光る多摩事業について
平成30年度磨けば光る多摩事業 公開プレゼンテーション・審査会が4月14日(土)に開催され、次の3つの事業が選ばれました。

選定事業

多摩区障がい児の為の夢を叶えるチャレンジ教室事業
障害を持った子ども達に、学業とは違う芸術を学び、それを発表してもらう経験を通して共生社会の実現を図ります。
演奏を聴きながら貼り絵、シルクスクリーン等を学ぶアートコース、アニメーションダンス等のパフォーマンスを学ぶダンスコース、ファイナル発表会を開催します。
(委託先:一般社団法人ピッカ)

登戸まちなか遊縁地事業
区画整理事業が進行中の登戸駅・向ヶ丘遊園駅周辺で、イベント「登戸まちなか遊縁地」を開催します。
地域の小学校や商店街と連携し青空ステージなどの催しや、メリーゴーランドなどのレンタル遊具を誘致し、街のアイデンティティとコミュニティの形成や多様な人々の新たな繋がりの構築を図り、安全快適な暮らしの実現を目指します。
(委託先:登戸まちなか遊縁地実行委員会)

川崎の魅力再発見!!かわさきFarmer’s Market@川崎市緑化センター
川崎市緑化センターで、地域の農家や商店街が出店し、朝採り野菜の販売やワークショップなどを行う「かわさきFarmer’s Market」を開催します。
生産者と販売者、消費者が情報交換できる場を提供し、人と人が繋がる顔の見える関係を構築し相互の連携促進を図り、地域の経済活性化を図ります。
(委託先:かわさきFarmer’s Market実行委員会)
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3147
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号98606
