平成30年度多摩区区民意識アンケートを実施しました
- 公開日:
- 更新日:

調査への御協力ありがとうございました

今後の取組の基礎資料とします
多摩区役所では、区民の皆様が、日頃多摩区について感じていることや、地域でのボランティア活動などに関する意識などについてお聞きし、今後の取組の基礎資料とすることを目的として、「多摩区区民意識アンケート」を実施しました。
今回の調査にあたり、調査対象者として、多摩区内にお住まいの2,000人の皆様を、満18歳以上の方から統計的な手法(外国人を含む住民基本台帳から無作為抽出)で選ばせていただきました。
調査対象の方には、お忙しいところ御協力をいただきありがとうございました。調査結果は、行政上の基礎資料として活用します。他の目的に使用することは決してありません。
アンケートの結果は、多摩区のホームページなどでお知らせいたします。

調査概要

調査方法
- 調査の地域 川崎市多摩区全域
- 調査の対象者 川崎市多摩区在住の満18歳以上の男女個人
- 対象者の抽出 住民基本台帳(外国人を含む)から無作為抽出
- 対象者数 2,000人
- 調査方法 郵送(郵送配布、郵送回収)

調査内容
- 生活環境の満足度について
- 市政への参加、地域でのボランティア活動などについて
- 区役所が推進する主な取組について
- 基本項目(属性調査)
・属性調査は、回答者の属性を調査する項目のこと

調査スケジュール
- 調査票発送 平成30年10月26日
- 調査票締切 平成30年11月28日
- 調査結果公表 平成31年3月

備考

調査結果などにお名前が出ることはありません
- 調査票はすべて無記名です。回答していただいた方のお名前が明らかになることはありません。
- 回収した調査票の集計は、「このような御意見の方々が何パーセント」というように数値で表します。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3147
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号101431
