川崎市こくほの健診(特定健康診査・特定保健指導)
- 「特定健康診査」と「特定保健指導」について[2015年4月1日]
- 特定健康診査(川崎市国民健康保険)[2016年3月2日]
- 特定保健指導(川崎市国民健康保険)[2024年12月2日]
- 【医療機関向け】川崎市こくほの健診 特定健康診査・特定保健指導等実施マニュアル(様式)[2025年4月24日]
- 令和7年度川崎市生活習慣病重症化予防事業(受診勧奨)のご案内について[2025年5月19日]新着
- 特定保健指導(積極的支援)で「はっぴープレゼントキャンペーン」を実施します![2025年4月28日]
厚生労働省の実証事業の一環として、特定保健指導(積極的支援)プログラムを修了した方に、最大3,000円分のクオカードをお贈りするキャンペーンを期間限定で実施しています。
- 川崎市こくほの健診(特定健康診査)[2025年4月15日]
特定健診(特定健康診査)は、メタボリックシンドロームを予防・改善するための健診です。健診結果により、必要な方は専門家による特定保健指導を受けることができます。
- 川崎市こくほの健診(35歳~39歳健康診査)[2025年4月15日]
35歳~39歳の川崎市国民健康保険被保険者を対象とした、生活習慣病の早期発見と予防をするための、メタボリックシンドロームに着目した健診です。
- 国民健康保険PSA検査[2025年1月8日]
- マイナンバーカードによる特定健診結果の閲覧・提供について[2024年12月3日]
- 令和6年度川崎市生活習慣改善プログラム(前年度プログラム参加者アンケート)の実施について[2024年9月26日]
- 令和6年度川崎市生活習慣改善プログラム(保健指導)の御案内について[2024年9月26日]
- 【医療機関向け】特定健康診査等事業の実施について[2024年5月28日]
- 川崎市国民健康保険 第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)及び第4期特定健康診査等実施計画[2024年3月29日]
- 川崎市 健康診査票の結果の見方[2024年1月26日]
- 川崎市こくほの健診等受診券等作成及び封入封緘(次期システム実施分)業務委託の一般競争入札について[2024年1月10日]
- セルフメディケーションの推進について[2023年8月18日]
- 川崎市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)及び特定健康診査等実施計画支援業務委託に関する公募型プロポーザル結果を公表します[2023年3月24日]
川崎市国民健康保険データヘルス計画及び特定健康診査等実施計画中間評価支援業務委託に関する公募型プロポーザル実施結果です。
- 川崎市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)及び特定健康診査等実施計画策定支援業務委託に関する公募型プロポーザル実施のお知らせ[2023年1月25日]
川崎市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)及び特定健康診査等実施計画策定支援業務委託に関する公募型プロポーザル実施のお知らせです。
- 積極的支援実施機関一覧(川崎市国民健康保険)[2022年9月14日]
- 川崎市国民健康保険 第2期データヘルス計画(第3期特定健康診査等実施計画)改定版~中間評価と今後の方向性~[2021年4月14日]
- セルフメディケーション税制用の証明書を発行します[2021年2月3日]
