ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

市バスQ&A(きゅー・あんど・えー)

  • 公開日:
  • 更新日:
市バスQ&A
かわさきノルフィン

みんなからの質問(しつもん)に答(こた)えていくよ!
他(ほか)にも知(し)りたいことがあったら教(おし)えてね。

市(し)バスは、いつから走(はし)っているの?

答え

市(し)バスは、1950年(ねん)(昭和(しょうわ)25年(ねん))12月(がつ)15日(にち)に生(う)まれました。
70年(ねん)以上(いじょう)も走(はし)り続(つづ)けているんだよ。

市(し)バスの停留所(ていりゅうじょ)は、いくつあるの?

答え

市(し)バスの停留所(ていりゅうじょ)の数(かず)は、全部(ぜんぶ)で約(やく)500、標識(ひょうしき)の数(かず)だと、なんと約(やく)1000にもなるんだよ。

どれくらいのバスが走(はし)っているの?

答え

バスは、全部(ぜんぶ)で300両(りょう)以上(いじょう)もあります。バスのお家(うち)の「営業所(えいぎょうしょ)」には、たくさんのバスが並(なら)んでいるよ。

お問い合わせ先

川崎市交通局自動車部管理課

住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9

電話: 044-200-3210

ファクス: 044-200-3946

メールアドレス: 82kanri@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号590