交通局広告指定取次人への指定申請について
- 公開日:
- 更新日:
川崎市交通局では、現在広告指定取次人(指定広告代理店)の募集を行っています。
※現在の広告指定取次人(指定広告代理店)一覧はこちら
広告指定取次人の業務内容
川崎市交通局が実施する広告媒体について、広告主の募集、広告掲出の代理申込み、一部広告の取付け・取外し作業、その他広告掲載にかかる事務手続きを行うものです。
広告掲出料を川崎市交通局へ納入する場合は、別で定める料率で算定した額を控除した額になります。
申請要件
- 広告代理店業を引き続き5年以上営み、かつ、交通広告の取扱実績を有する者で、広告取次業を適正かつ確実に行うことができる者であること。
- 東京都内または神奈川県内に、本社、営業所又は事業所を有する者であること。
- 資本金または自己資本の額の合計が10,000千円以上あること。
- 直近1箇年の損益計算書において経常利益を計上していること。
- 直近1箇年の貸借対照表において繰越欠損金がないこと。
- 川崎市暴力団排除条例(平成24年川崎市条例第5号)第7条に規定する暴力団員等、暴力団経営支配法人等又は暴力団員等と密接な関係を有すると認められる者でないこと。
申請方法
広告指定取次人への指定申請をご希望の場合は、交通局自動車部管理課広告担当(044-200-2491)あてご連絡ください。
お問い合わせ先
川崎市交通局自動車部管理課
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-2491
ファクス: 044-200-3946
メールアドレス: 82kanri@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号145843