川崎市青少年科学館
報道発表資料
- かわさき宙(そら)と緑の科学館で プラネタリウムコンサートを開催します!(2023年10月17日)
- かわさき宙(そら)と緑の科学館でオーロラ特別上映会を開催します!(2023年9月20日)
- かわさき宙(そら)と緑の科学館で日本女子大学附属高等学校天文クラブによるプラネタリウム発表会を初めて開催します!(2023年9月5日)
- 南極越冬隊員が語る 特別投影「南極の星空」を開催します!(2023年8月22日)
- かわさき宙と緑の科学館で震災特別番組「星よりも、遠くへ」を上映します(2023年8月22日)
- かわさき宙(そら)と緑の科学館 夏休み企画展 「誕生100年 プラネタリウムの舞台裏」を開催します! (2023年7月19日)
- かわさき宙と緑の科学館で小学生向けに学芸業務の体験プログラムを初開催します!(2023年6月27日)
- 0歳からのプラネタリウム 「ベビー&キッズアワー」を再開します! (2023年5月30日)
- 子どもたちがプラネタリウムの番組制作や投影を体験するワークショップの参加者を募集します!(2023年4月4日)
- 第2期川崎市青少年科学館運営基本計画を策定しました(2023年3月29日)
- 第2期川崎市青少年科学館運営基本計画(案)の意見募集及び市民説明会を行います(2023年1月20日)
川崎市要綱
- 川崎市青少年科学館の電子顕微鏡利用に関する要領(2022年9月2日)
- 川崎市青少年科学館の諸室の利用に関する要領(2013年4月1日)
- 川崎市青少年科学館マスコットキャラクター「かわさきぷりん」使用承認要綱(2013年4月1日)
- 川崎市青少年科学館マスコットキャラクター「かわさきぷりん」着ぐるみ貸出要綱(2013年4月1日)
関連情報
お問い合わせ先
川崎市 教育委員会事務局 川崎市青少年科学館
〒214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-2
電話:044-922-4731
ファクス:044-934-8659
メールアドレス:88kagaku@city.kawasaki.jp