第5期 第6回麻生区区民会議
- 公開日:
- 更新日:
第6回全体会議では、各専門部会から、これまでの審議経過と今後の方向性について報告があり、意見交換が行われました。
若い世代が住みやすいまちづくり部会からは、子育てフェスタの中でアンケート調査を実施し、子育て世代が感じる麻生区の魅力について、「緑が多い」「治安が良い」との意見が多くあり、それらのアンケート調査の内容を踏まえて、具体的な魅力のPR方法を検討していくと報告されました。
市民活動・地域活動の活性化部会からは、麻生区健康づくりのつどいで、「ボランティアに参加して健康寿命を延ばしましょう」というキャッチフレーズで来場者を集め、区民との意見交換を実施し、結果を検証をして、具体的な検討をしていくと報告されました。
また、「区民会議フォーラムの開催」や「区民会議ニュース3号」の発行について、説明がありました。

1 開催日時
平成27年11月13日(金) 午後3時00分~午後4時39分

2 開催場所
麻生区役所4階第1会議室

3 出席委員等
13人

4 傍聴人
0人

5 内容
(1) 第5期麻生区区民会議調査・審議課題について
ア 若い世代が住みやすいまちづくり部会の検討経過及び意見交換について
イ 市民活動・地域活動の活性化部会の検討経過及び意見交換について
(2) 区民会議フォーラムについて
(3) 区民会議ニュース3号について
(4) その他

6 議事録

7 配布資料
重いデータがございますので、ダウンロードの際はご注意ください。
添付ファイル
資料1 座席表(PDF形式, 161.19KB)別ウィンドウで開く
資料2 委員及び参与名簿(PDF形式, 205.53KB)別ウィンドウで開く
資料3 若い世代が住みやすいまちづくり部会の調査審議状況(PDF形式, 226.61KB)別ウィンドウで開く
資料4 市民活動・地域活動の活性化部会の調査審議状況(PDF形式, 654.15KB)別ウィンドウで開く
資料5 区民会議フォーラム関係資料(PDF形式, 952.75KB)別ウィンドウで開く
資料6 区民会議ニュース3号(案)(PDF形式, 347.82KB)別ウィンドウで開く
資料7 第5期区民会議スケジュール(予定)(PDF形式, 274.73KB)別ウィンドウで開く

区民会議ニュースをご覧ください
区民会議ニュースは、多くの区民のみなさんに区民会議の審議状況などを伝えるための広報紙です。
町会・自治会を通じて回覧するほかに、麻生区役所や麻生市民館など区内の公共施設等にも用意しています。
ぜひ、ご覧ください。
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5112
ファクス: 044-965-5200
メールアドレス: 73kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号74460
