麻生区の地域包括ケアシステム
新しいお知らせ
- 第33回あさお福祉まつり 開催のお知らせ(2022年07月04日)
-
地域自己診断ツール『ちいきのちからシート』
(2022年7月5日)
地域自己診断ツール『ちいきのちからシート』を作成しました。
-
【参加者募集中】ファミリー体験学習in鶴見川 ~鶴見川流域の自然学習と生きもの観察~
(2022年5月20日)
小学生を対象とした、体験学習です。
- 麻生区地区カルテ(町別) (2022年3月31日)
- 麻生区地区カルテ (2022年3月31日)
-
あさおサロン送迎 ~集いの場への送迎を地域の力で支える取組~
(2022年3月28日)
麻生区内の施設から、空き時間に車を貸し出してもらい、運転ボランティアに運転をしてもらうことで、高齢者等が地域のサロン(地域の自主的なカフェ、体操などの集いの場)に行くことを支援する取組「あさおサロン送
-
「【麻生区版】保健福祉の相談窓口一覧」を作成しました。
(2022年3月28日)
「【麻生区版】保健福祉の相談窓口一覧」を作成しました。
-
地域活動用の物品貸出をしています
(2022年3月28日)
「つながり・連携・支え合い」の仕組みづくりである地域包括ケアシステムの推進のために、地域の団体活動の活性化を目的として、「麻生区地域活動支援事業」を実施しております。
現在、地域の団体活動の活性化を -
「地域みまもり支援センターだより」を発行しました。
(2022年3月14日)
地域みまもり支援センターだよりを発行しました。
-
麻生区版地域包括ケアシステム普及啓発リーフレット
(2021年4月30日)
麻生区版地域包括ケアシステムリーフレット『みんなでつくるこれからの麻生』を発行しました。