公園内の野球場を遊び場として開放いたします
公園内の野球場を遊び場として開放いたします
公園の柔軟な利活用を図り、ボール遊びなどができ、のびのびと遊べる空間を子どもたちに提供するため、とんびいけ公園内野球場を、市内の公園と同じ遊びができる遊び場として、平日に開放いたします。
1 実施日時
毎月、平日の、第二、第四水曜日の午後1時から午後4時30分 (11月~3月は、午後1時から午後4時まで)
*一部、水曜日以外に実施いたします。詳細につきましては「ボール遊びについて(PDF形式,101.33KB)」をご参照ください。
2 場 所
とんびいけ球場(麻生区栗木台3丁目1)
3 利用対象
小学生以下(引率としての中学生以上の入場は可能)
4 利用条件
・ 軟式ボール、ビニールボールなどの柔らかいボールや、子ども用のサッカーボールは
使用できます。
・ 金属バットや木製バットは使えません。
・ 天候やグラウンド状態が悪い時には中止となります。


【制度に関する問合せ先】
川崎市建設緑政局緑政部みどりの管理課
電話 044(200)2393
【公園利用に関する問合せ先】
麻生区役所道路公園センター管理課
電話 044(954)0505
とんびいけ球場でボール遊びをしよう!
お問い合わせ先
川崎市 麻生区役所道路公園センター管理課
〒215-0026 川崎市麻生区古沢120
電話:044-954-0505
ファクス:044-954-6283
メールアドレス:73doukan@city.kawasaki.jp