人材の育成
教職員対象の学習会を実施しました
区内小学校及び中央支援学校教職員向けの「ビオトープを活用した環境学習研修会」を、令和元年8月2日(金)に久地小学校で実施しました。
- 開催日時:8月2日(金)10時~11時50分
- 会場:久地小学校 理科室及びビオトープ
- 参加者:7名
- 研修内容:
- 「エコシティたかつ」の事業紹介(区役所企画課)
- ビオトープを活用した学習について(特定非営利活動法人 鶴見川流域ネットワーキング事務局)
- ビオトープの役割と環境学習事例紹介
- ビオトープでの生きもの採取と観察・解説
- 質疑応答・意見交換会



