第15回たま音楽祭 実行委員募集・事前説明会の参加者募集
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次

たま音楽祭は、観客、出演者、実行委員が一緒に盛り上がる多摩区最大の音楽イベントです。
一緒に「たま音楽祭」を盛り上げてみませんか?
第15回たま音楽祭 開催日程
日時 2026(令和8)年1月17日(土)
会場 多摩市民館大ホールほか
たま音楽祭実行委員について
例年、学生からシニアまで幅広い年齢層の実行委員がさまざまな意見や企画を自由に出し合いながら、会議形式ですすめています。
実行委員会では、より多くの方に音楽祭を楽しんでいただけるよう、約9か月かけて企画の検討・運営を行います。(※当日運営は業者の指示のもと行っていただきます。)
「音楽が好きな方」「コンサートの仕事に関心のある方」「人と接したり、地域のイベントを盛り上げることが好きな方・興味がある方」など、皆さまのご参加をお待ちしております。
募集対象
- 16歳以上(未成年は保護者の承認が必要)
- 月1・2回程度の実行委員会議(対面・オンライン)及び音楽祭前日・当日の運営に参加できる方
(オンライン会議の場合は、ご自宅等から、ご自身のパソコンやスマホ等でご参加いただきます。使用方法がわからない方等は、事前にお問い合わせください。)
※経験者、未経験は問いません。未経験者も大歓迎です!!
活動期間
2025(令和7)年5月~2026(令和8)年2月
活動内容
(1) コンサートの企画・調整
(2) 実施までの準備
・月1、2回程度の全体会(対面・オンライン)(平日夜間)
・企画検討、調整の打ち合わせ
・公募出演者の選考
・広報活動(地域イベントでのPR活動やチラシの配布等)
・SNSでの情報発信
・地域イベントへのPR出店
・前日の会場の設営準備など
(3) 当日の運営
・会場案内、進行管理、舞台転換のサポートなど
※当日ステージ周りの運営は業者の指示のもと行っていただきます。
※交通費等の支給はございませんのでご了承ください。
実行委員募集期間
2025(令和7)年4月1日(火)から5月7日(水)まで(消印有効)
実行委員応募方法
以下のいずれかの方法でお申込みください。
1 応募フォームから
https://logoform.jp/form/FUQz/902527外部リンク
※事前説明会の応募フォームではございません。実行委員の応募フォームとなりますのでご注意ください。
2 申込書に必要事項を記入し、直接か郵送(FAXも可)で
※申込書は4月1日から区HP、多摩区役所等で配布いたします。
たま音楽祭実行委員 事前説明会について
実行委員に応募するにあたって、「たま音楽祭がどんな音楽祭なのか知りたい。」
そんな方に向けた、事前説明会を行います。
実行委員事前説明会 日時・会場
多摩区総合庁舎10階1002会議室
事前説明会 応募期間
※申込期限を4月22日(火)17時00まで延長しました。
事前説明会 応募方法
以下のいずれかの方法でお申込みください。
1 応募フォームから
https://logoform.jp/form/FUQz/931702外部リンク
※実行委員のお申込みではございません。事前説明会の応募フォームとなりますのでご注意ください。
※事前説明会に出席しなくても実行委員には応募できます。
2 申込書に必要事項を記入し、直接か郵送(FAXも可)
※申込書は4月1日から区HP、多摩区役所等で配布いたします。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部地域振興課まちづくり推進係
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3239
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号164313
