これまでのたま音楽祭
- 公開日:
- 更新日:
たま音楽祭各回のステージダイジェスト YouTube動画
これまでのたま音楽祭のダイジェスト動画(20~30分)が閲覧できます。
関連記事
※第10回、第11回については新型コロナウイルスの影響により生配信で実施したため、ダイジェスト動画はありません。
たま音楽祭各回のプログラム
たま音楽祭各回のプログラムをご覧いただけます。
第1回たま音楽祭(PDF形式, 1.62MB)別ウィンドウで開く
第2回たま音楽祭(PDF形式, 1.47MB)別ウィンドウで開く
第3回たま音楽祭(PDF形式, 521.30KB)別ウィンドウで開く
第4回たま音楽祭(PDF形式, 1.78MB)別ウィンドウで開く
第5回たま音楽祭(PDF形式, 3.23MB)別ウィンドウで開く
第6回たま音楽祭(PDF形式, 1.56MB)別ウィンドウで開く
第7回たま音楽祭(PDF形式, 955.70KB)別ウィンドウで開く
第8回たま音楽祭(PDF形式, 4.65MB)別ウィンドウで開く
第9回たま音楽祭(PDF形式, 1.67MB)別ウィンドウで開く
第10回たま音楽祭(PDF形式, 621.54KB)別ウィンドウで開く
第11回たま音楽祭(PDF形式, 2.69MB)別ウィンドウで開く
第12回たま音楽祭(PDF形式, 1.17MB)別ウィンドウで開く
第13回たま音楽祭(PDF形式, 2.51MB)別ウィンドウで開く
第14回たま音楽祭(PDF形式, 8.65MB)別ウィンドウで開く
これまでの記録
回 | 開催日程 | 会場数 | 出演組数 | 応募組数 | 出演 | テーマ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | H23.12.3 | 2 | 11 | 9 | 登戸小学校スクールバンド、MJAブルーコーラル、松岡里果、南生田中学校吹奏楽部、sereno、たま音楽祭スペシャルユニット(福永紗代、渡辺春彦、渡辺愛、三橋美栄) | |
2 | H24.12.1 (土) | 3 | 15 | 22 | 生田東高等学校吹奏楽部Music Explosion Jazz Orchestra、しんゆりストリングオーケストラ、多摩ラブフェローシップ・ゴスペルクワイア、明治大学Wind Orchestra、vague、スズキ・メソードのこどもたち、TTroco& mayurin、柳川鍵児、freshmans quartet!、新百合子どもミュージカル、SAMuRAI、haru-T@、エブリデーサンデーズ、Wingrow、masa2sets | Shall we music? |
3 | H26.2.1 (土) | 5 | 24 | 30 | Pan Pop Paradise、多摩高等学校合唱部、sereno strings、馬簾太鼓/風、専修大学グリーンサウンズオーケストラ、アモーレブラスバンド、AYUMI、mayu oto natural、Team Comp-、海老ぃズ、Piace Torio、Back packer、jaja、Riverstone Blues Band、ShabaChanS、Drifting Cannonballs、Tama Bluegrass Boys、ウクレレソロ あすか、Studio Malulani、141chan、川崎多摩区にアマオケを作ろう! 、animo、Hooper Co-1、フィールダンスクラブ | Happy Go Music! |
4 | H27.2.7 (土) | 5 | 19 | 16 | 多摩高等学校ギターアンサンブル部、多摩ジャズワークショップオーケストラ、Team Comp-、専修大学グリークラブ、田園都市フィルハーモニー管弦楽団、舞踏歌賊よし田んち、Bambridge、山川こうたろうwith麺鉄音、イカルス渡辺、中野七頭舞愛好会、dance circle Cats、スタジオマルラニ、カサ・デ・ムシカ、フィールダンスクラブ、elaine、Drifting Cannonballs、108、オランダ獅子頭、ShabaChanS、吉田直美、安藤幸子 | 見よう!聴こう!楽しもう! |
5 | H27.12.5 (土) | 5 | 21 | 26 | Deguchi Land Orchestra、多摩川吹奏楽団、La Marina Blisa、Sereno Ensemble with 岩城直也、山川こうたろうwith麺鉄音、ざらきProject、Clover、舞踊歌賊よし田んち、スタジオ マルラニ、フィールダンスクラブ、Riverstone Blues Band、あかつき、The Chelsea、Singer haru BAND、The Silver Gently、Team Comp-、KARAVINKA(迦陵頻伽)、多摩ヴォーチェ・カルダ、KABUKI age、Gospel Group Purify、かんたん亭 | 聴こう!作ろう!楽しい音楽の輪 |
6 | H28.12.3 (土) | 5 | 21 | 20 | KABUKI age、ざらきproject、山川こうたろうwith麺鉄音、anchang project、Team Comp-、リリィ・ヒル・ハワイアンズ、Kalavinka、県立多摩高校ギターアンサンブル部、かんたん亭、うたうやまねこ、Maikai Ohana、Back packer、Drifting Canonballs、あかつき、東京モダンプレイボーイズ、The Silver Gently、専修大学フィルハーモニー管弦楽団、アダンカルテット&ダンス、jaja、県立多摩高校合唱部、sereno & clover with 岩城直也 | 弾けろ!!音魂 |
7 | H29.12.9 (土) | 6 | 20 | 31 | JWWO、New Lily Ensemble、Sereno Ensemble、Senzoku Musical All Stars、Team Comp-、かんたん亭、Shin.黒田亮介、山川こうたろうwith麺鉄音、KABUKI age、山口由木と山口ジルドレン、Clover、田園都市フィルハーモニー管弦楽団アンサンブル、La Marina Brisa、Matzo、ドリフティングキャノンボールズ、Takashi、Abso Lute、ブリリアントスターズ、多摩ヴォーチェカルダ、中村純 | この音楽は イヤホンじゃ聴けない! |
8 | H30.12.1 (土) | 6 | 28 | 66 | KABUKI age、山川こうたろう with 麺鉄音、つみハー☆マジック、orange rings、漆崎信二、New Lily Ensemble、TFS Band、GOODA、Shuhei、Saxo UR、Law of music、Duo Lupine、La Marina Brisa、PRIMERS、Dear'z、乙三.、かもなす日和、専修大学三曲研究会、かんたん亭、高橋道雄カルテットwithみき、大田垣正信×加治雄太、LALAWAY!!、aimor、2℃NeΘ、Shin.×黒田亮介 | 音楽への想い この街から |
9 | R01.12.7 (土) | 7 | 27 | 63 | ドリームプロジェクト しるこもるげん、オペラシアターこんにゃく座、専修大学三曲研究会、登戸ゴスペルクワイア、Competti、田園都市フィル 木管五重奏チーム、B.Nazki、PERDERE、Clover、KABUKI age、Fossette KIDS ☆、多摩ヴォーチェカルダ、O-sical2020、Shin×黒田亮介、BLACK MINDS GROW、My Favorite Things、乙三.、NO ONE CHAT、ワガママSUNバンド、TFS Band、本郷徹Band、New Lily Ensemble、BIEN WHO? | ようこそ!音楽でつながる遊園地 |
10 | R3.2.6(土)~7(日) | 1 | 7 | コロナウイルスの影響により公募せず | My Favorite Things,KABUKI age,New Lily Ensemble,乙三.,洗足学園音楽大学アニメソングコース,国府弘子スペシャルトリオ,Sereno Ensemble | 離れていても音楽は必ずとどく |
11 | R4.1.29 (土) | 2 | 13 | 38 | yucat,,New Lily Ensemble,ワガママSUNバンド,Winds Meeting029,Clover,ツカダコージ,Fossette KIDS,ロストック娘☆,KABUKI age,jaja秋山幸男デュオ | Music for smiles |
12 | R5.1.28 (土) | 2 | 14 | 65 | Winds Meeting029,New Lily Ensemble,みぞのくちジェントル・サウンズ吹奏楽団,大塚恵美,和太鼓Vie,狛江高校ダンス部,百合丘高校ダンス部,Clover,KABUKI age,ロストック娘☆,ツカダコージ,AMW,shusuke,to-y | そこのあなたもLet'have fun!~音楽でみんなを元気に~ |
13 | R6.1.27 (土) | 2 | 15 | 51 | Winds Meeting029,ダンススタジオフォセット,Orquesta IBA VIVA VIDA,洗足学園大学声優アニメソングコース,宿河原小学校管楽器クラブ,多摩高校ギターアンサンブル部,稲田中学校吹奏楽部,乙三.,和太鼓Vie,Clover,ブリリアントスターズ,ロストック娘☆,KABUKI age,川崎ファンタジー・フルート,matzo&コマッツォ&ココマッツォ, | 「おかえりっ!」音楽で集う新たな街! |
14 | R7.1.17 (土) | 3 | 22 | 51 | Ensemble le fleuve、KABUKI age、Clover、ぱんじょはん、ブリリアントスターズ、ロストック娘☆、内藤ヒデアキと溝口ヒロキ、AmoreBrassBand、Winds Meeting 029、洗足学園音楽大学声優アニメソングコース、NEW LILY ENSEMBLE、みぞのぐちジェントル・サウンズ吹奏楽団、リリーチアクラブ、児童合唱団なかよしくらぶ、登戸小学校スクールバンド、乙三.、studio∞Fi(FiER)、DANCE STUDIO Fossette、のぼりとウクレレアンサンブル、matzo&コマッツォ&ココマッツォ、和太鼓青富士、和太鼓Vie | はじける カラフル ワンダフル♪ |
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3131
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号122844
