ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

SDGs多摩区こども研究発表会を開催します!【募集は終了しました】

  • 公開日:
  • 更新日:

SDGs多摩区こども研究発表会の作品募集!

趣旨

SDGsの取組の普及啓発をめざし、多摩区エコフェスタでの体験や工作教室、その他日常生活での気づきや学びなどを通じて取り組むSDGsをテーマとした小学生による夏休みの自由研究の作品を募集します。

応募作品は、「植物や昆虫の観察記録」、「天気や気候の観察記録」、「ごみやプラスチックの削減」などエコやSDGsにつながる自由研究であれば、SDGsがタイトルでなくてもご応募することができます。

優秀者には賞状と副賞(すてきな記念品)をプレゼント!ご応募お待ちしています。

SDGs多摩区こども研究発表作品募集のチラシ

研究発表会作品募集

テーマ

SDGsの取組に関する研究

応募資格・方法

応募資格

「多摩区内に在学中」または「多摩区在住」の小学生(グループも可)

応募作品

夏休みの自由研究で作成した模造紙や電子データなど

応募方法

応募者は、入力フォームに必要事項を記載し、研究作品の写真または電子データ等を応募締切日までに提出してください。  

応募締切日:9月17日(火)

申し込みはこちらから外部リンク

入力フォーム

入力フォーム(https://logoform.jp/form/FUQz/640736)

応募内容(入力項目)
(1)応募者の氏名(グループの場合は代表者の氏名)
(2)応募者の学校名・学年
(3)保護者の氏名・連絡先(電話・メールアドレス)
(4)研究テーマ(タイトル)
(5)研究内容(150字以内)
(6)応募作品(jpgまたはpdf形式で、データ容量10MB以内)
(7)グループで研究を行った場合は、応募者以外のメンバーの氏名・学校名・学年

審査・表彰

・応募作品を1次審査し、優秀者(10名程度)を選定します。

・優秀者には表彰式への出席について御案内をいたします。表彰式では優秀者による研究内容の発表(3~4分程度)を行っていただきます。

・9月20日(金)までに優秀者にメールまたは電話で表彰式への出席を御案内します。

・審査の視点は、
 (1)SDGsのゴールがイメージしやすいもの
 (2)こどもらしいオリジナル性のあるもの
 (3)がんばった研究がまとめられているもの
 とします。

・全ての優秀者には、表彰式において優秀賞(賞状・記念品)をご用意します。

表彰式の開催概要

日時:10月12日(土)10時~11時30分(9時30分開場)
場所:多摩区総合庁舎1階アトリウム

・表彰式での発表は、応募作品を各自で準備し、3~4分程度で発表していただきます(発表時間は、参加者数により増減する場合があります)。

・発表に使用する資料は、紙面に限りませんが、会場での準備等が必要となるため、発表方法(模造紙・映写等)を確認させてもらいます。

・表彰式は公開とし、優秀者、主催者のほか一般来場者の参加も受け付けます。

・表彰式には、多摩区エコフェスタに出展する株式会社川崎フロンターレ、専修大学などの出席を予定しており、SDGsの取組を紹介いただく予定です。

注意事項

・応募いただいた全ての個人情報を厳重に管理し、本事業の目的以外のために利用しないものとします。

・応募いただいた作品の著作権は応募者に帰属しますが、市は応募された作品を市ホームページ、印刷物及びイベントでの展示等で利用することができるものとし、応募者はその旨同意したものとみなします。なお、表彰式(発表)の様子は、市ホームページ等での公開を予定していますので、予めご了承ください。

・応募いただいた作品において肖像権や著作権等の第三者の権利侵害があった場合は、市は一切責任を負わず、応募者の責任によって解決するものとします。

・発表者及び関係者による当日の写真・動画撮影は以下の点を厳守ください。
 (1)   ご自身が関係する発表者以外の撮影は禁止します。
 (2)   他の発表者や関係のない来場者等が映り込んでいる場合は、インターネット上には掲載しないでください。

お問い合わせ先

川崎市多摩区役所まちづくり推進部企画課

住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1

電話: 044-935-3147

ファクス: 044-935-3391

メールアドレス: 71kikaku@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号167625