スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

川崎市市民ミュージアムの事務所が麻生区に移転します

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年9月19日

コンテンツ番号154477

発表日

令和5年(2023年)9月19日

概要

 川崎市市民ミュージアムは、令和元年東日本台風により施設、設備や収蔵品が被災したため、新たなミュージアムが開設されるまでの間、被災収蔵品のレスキュー活動や、オンラインや出張形式による企画展示に向けた事務等を継続するため、仮設事務所の設置工事を進めてまいりました。
 この度、移転日及び連絡先が決まりましたのでお知らせします。

1 移転後の施設所在地及び連絡先
 所在地:〒215-0021 川崎市麻生区上麻生6丁目15番2号
 電話(代表):044-712-2800
  ※これまでの代表電話は、令和6年2月末まで新番号へ自動転送されます。
 ファクス:044-712-2804
 メールアドレス(変更なし):25museum@city.kawasaki.jp

 なお、仮設事務所には展示室等の展示機能は備えず、被災収蔵品レスキュー活動及びオンラインや出張形式による企画・展示の調整等の機能のみとなります。

2 移転日
 令和5年10月1日(日)
  ※10月2日(月)から通常業務を開始します。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市市民文化局 川崎市市民ミュージアム
【令和5年9月29日まで】
〒211-0052 川崎市中原区等々力1-2
電話:044-754-4500
ファクス:044-754-4533
メールアドレス:25museum@city.kawasaki.jp

【令和5年10月2日以降】
〒215-0021 川崎市麻生区上麻生6-15-2
電話:044-712-2800
ファクス:044-712-2804
メールアドレス:25museum@city.kawasaki.jp