ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和6年第6週)

 市内の定点医療機関から提供された感染症の患者発生情報をもとに市民提供情報である「今、何の病気が流行しているか!(令和6年第6週)」を作成しましたのでお知らせします。

報道発表資料

 第6週で定点当たり患者報告数の多かった疾病は、1)インフルエンザ 2)新型コロナウイルス感染症 3)感染性胃腸炎でした。
 インフルエンザの定点当たり患者報告数は37.03人と前週(32.67人)から増加し、例年より高いレベルで推移しています。
 新型コロナウイルス感染症の定点当たり患者報告数は11.40人と前週(15.98人)から減少しました。
 感染性胃腸炎の定点当たり患者報告数は6.64人と前週(8.42人)から減少し、例年並みのレベルで推移しています。
 今週のトピックス
“知っていますか?~劇症型溶血性レンサ球菌感染症~”について取り上げました。
 劇症型溶血性レンサ球菌感染症は、主にA群溶血性レンサ球菌を病原体とする細菌感染症です。突然の四肢の痛みや腫れ、発熱等で発症し、急速に症状が進行した後、ショック状態から死に至ることもあります。
 川崎市における患者報告数は、令和5年は15件と4年ぶりに大幅に増加し、令和6年も第6週(2月5日~2月11日)までにすでに2件の報告があります。全国でも、令和5年は941件と過去10年間で最も多く、令和6年は第5週(1月29日~2月4日)までに239件の報告がありました。
 四肢の痛みや腫れ等が突然出現し、急速な悪化がみられる場合は、早めに医療機関を受診しましょう。

資料に関するお問い合わせ先

川崎市 健康福祉局保健医療政策部感染症対策担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2441
ファクス:044-200-3928
メールアドレス:40kansen@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号158735