- 発表日:
【報道発表資料】 川崎新都心街づくり財団が麻生区の歴史を伝える絵本を制作し麻生区内の小学校に寄贈します!~あわせて絵本発表会、講演会を開催します~
2024年、川崎市は市制100周年。
一般財団法人川崎新都心街づくり財団(麻生区万福寺)は、麻生区の歴史を伝える絵本『丘のまちの物語 知っておきたい麻生の歴史』を制作し、子どもたちが地域の魅力を知り、誇りを持ち、住み続けたいと思ってもらえるよう、麻生区内の小学校に寄贈・配布します。
また、絵本制作を記念して、令和6年4月6日(土)に川崎市アートセンターで、麻生区の歴史を振り返り、まちの未来について考える「麻生の昨日、今日、明日」絵本発表会、講演会を開催します。
関連ページ
- 麻生の昨日、今日、明日(川崎市市制100周年記念事業)
一般財団法人川崎新都心街づくり財団は、調査研究の成果を社会人用書籍「持続する郊外」にまとめ、小学生向け社会教育読本「丘のまちの物語」を出版します。それらの成果を発表、報告します。
資料に関するお問い合わせ先
川崎市麻生区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5112
ファクス: 044-965-5200
メールアドレス: 73kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号164806