平成25(2013)年川崎市10大ニュースの投票結果
- 公開日:
- 更新日:

平成25(2013)年川崎市10大ニュースにたくさんのご投票をいただき、どうもありがとうございます。今年の投票結果は以下のとおりです。また、プレゼント当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。

1位 武蔵小杉駅直結の再開発ビルに『市立中原図書館』や商業施設がオープン 989票

武蔵小杉駅直結の再開発ビルに、自動貸出機や自動予約棚など国内最高レベルの設備を備え、平日の開館時間が午後9時までと利便性の高い「市立中原図書館」と、商業施設(総菜店、菓子店、飲食店など98店舗が入居)がオープンしました。両施設とも数多くの方々が利用しており、大変好評を博しています。 (写真:4月にオープンした中原図書館)

2位 『福田新川崎市長』が誕生 928票

3位 震災の影響でつり天井が脱落した『ミューザ川崎シンフォニーホール』が待望のリニューアルオープン 838票

「音楽のまち・かわさき」を象徴するミューザ川崎シンフォニーホールが、東日本大震災の影響により脱落したつり天井などの修復を終え、リニューアルオープンしました。リニューアル記念式典には約1800人が参加し、約2年ぶりの「ミューザ」を堪能しました。(写真:ミューザ川崎シンフォニーホール)

4位 『藤子・F・不二雄ミュージアム』の入館者数が100万人を突破 767票

5位 国内最大級のパレード『カワサキハロウィン』に約11万人の観客 599票

6位 JR川崎駅がさらに利用しやすくなる『北口自由通路』の工事に着手 594票

7位 資源循環型社会の構築に向けて『家庭ごみの収集方法を変更』 469票

8位 『川崎フロンターレ』がヤマザキナビスコカップでベスト4 459票

9位 川崎と名古屋・大阪などの各都市を結ぶ『高速路線バス発着場』が川崎駅にオープン 405票

10位 「川崎宿」の歴史や文化を学ぶ『東海道かわさき宿交流館』オープン、11月には来館者数1万人突破 399票
11位 『川崎市制記念多摩川花火大会』に約28万人が訪れる 331票
12位 『2013川崎国際多摩川マラソン』が開催、応募殺到で2日間で締切に 268票
13位 中原区に小児の急な病気に対応する『中部小児急病センター』が開設 263票
14位 失業等により生活にお困りの方の支援を行う『川崎市生活自立・仕事相談センター』を開設 229票
15位 羽田空港に近い立地を生かし、『川崎市・大田区が産業分野の連携協定』を締結 213票
16位 ヘヴィメタルでまちおこし、『MIYAMAE METAL CONNECTION2013』開催 200票
16位 東芝の『スマートコミュニティセンター』が開所、川崎駅周辺では実証実験をスタート 200票
18位 交通政策の戦略的な実施を目的に『川崎市総合都市交通計画』を策定 198票
19位 川崎駅周辺の自転車対策として『自転車通行環境や時間利用駐輪場』を整備 197票
20位 身体障害者や高齢者等だれもが快適に乗車できる『UDタクシー』に対応した乗場を川崎駅前に整備 195票
※プレゼント当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。(1月中の発送を予定しています)
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号53230
