イッツコムとの地域情報連携
- 公開日:
- 更新日:

川崎市とイッツコムとの地域情報連携について

川崎市とイッツ・コミュニケーションズ株式会社(以下「イッツコム」という。)は、市民にとって必要な行政情報、地域情報などを、相互に連携、協力しながら発信することで、市民生活の利便性の向上につなげていくことを目的として、協定を締結しました。

連携・協力する取組

(1)「イッツコムチャンネル」との連携による行政情報等の放送について
- 川崎市が発信しているイベント情報に基づき、イッツコムが取材を行い、その内容をイッツコムの運営するコミュニティチャンネル「イッツコムチャンネル」において放送し、「イッツコム地モトNEWS」上で公開
・イッツコム地モトNEWS外部リンク - 川崎市の行政情報等を、イッツコムチャンネルのデータ放送で表示

(2)イッツコムウェブサイト等との連携による行政情報等の配信について
- 川崎市のイベント情報などを、イッツコムのウェブサイト上に表示
・川崎市イベント情報外部リンク

(3)テレビ・プッシュ※との連携について
- 川崎市から連携されたイベント情報や行政情報について、イッツコムの防災情報と生活情報の配信サービス「テレビ・プッシュ」において音声とテレビ画面で自動的にお知らせ
※テレビ・プッシュの専用受信端末を設置している家庭に、自治体が配信する行政情報等を音声とテレビ画面で自動的にお知らせするサービス
お問い合わせ先
川崎市総務企画局デジタル化施策推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0063
ファクス: 044-200-3752
メールアドレス: 17digital@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号101354
