主な答申
- 公開日:
- 更新日:

個人情報の保護に関する法律の改正に伴う川崎市個人情報保護制度の在り方について
令和4年7月 川崎市情報公開運営審議会答申
個人情報の保護に関する法律の改正に伴う川崎市個人情報保護制度の在り方について

行政不服審査法の改正に伴う川崎市公文書公開・個人情報保護制度における救済手続のあり方について
平成27年10月 川崎市情報公開運営審議会答申
行政不服審査法の改正に伴う川崎市公文書公開・個人情報保護制度における救済手続のあり方について

「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」の成立に伴う川崎市個人情報保護制度のあり方について
平成26年10月 川崎市情報公開運営審議会答申
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」の成立に伴う川崎市個人情報保護制度のあり方について

歴史的公文書等の市民への情報提供制度について
平成19年12月 川崎市情報公開運営審議会答申
歴史的公文書等の市民への情報提供制度について

個人情報保護制度における防犯(監視)カメラの取扱い等について
平成19年4月 川崎市情報公開運営審議会答申
個人情報保護制度における防犯(監視)カメラの取扱い等について

川崎市情報公開条例の整備について
平成16年5月 川崎市公文書公開運営審議会答申
川崎市情報公開条例の整備について

川崎市審議会等の会議の公開に関する条例の整備について
平成16年5月 川崎市会議公開運営審議会答申
川崎市審議会等の会議の公開に関する条例の整備について

個人情報保護制度のさらなる充実について
平成16年4月 川崎市個人情報保護運営審議会答申
個人情報保護制度のさらなる充実について
お問い合わせ先
川崎市総務企画局コンプライアンス推進・行政情報管理部行政情報課情報公開担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2108
ファクス: 044-200-3751
メールアドレス: 17gyozyo1@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号143557
