令和2年国勢調査-移動人口の就業状態等集計結果-統計表
- 公開日:
- 更新日:

利用上の注意
・統計表は、総務省統計局の公表データから、川崎市分のみを抜粋したものです。
・表番号は、総務省の公表データと一致させているため、川崎市分の集計が無い表番号等は欠番となっています。
・全国や他都市のデータが必要な場合は、総務省統計局の「政府統計の総合窓口(e-Stat)」外部リンクを御利用ください。
・用語の解説や、分類事項一覧等は、総務省統計局の「結果表の利用に関する参考資料」外部リンクを御覧ください。

集計区分

統計表
統計表をエクセル形式でダウンロードできます。

移動人口の労働力状態・産業・職業・従業上の地位
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
1 | 男女、労働力状態・産業(大分類)、5年前の常住地別人口(15歳以上) | 市 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
2 | 男女、労働力状態・産業(大分類)、現住地別人口(15歳以上) | 市 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
3-1 | 男女、年齢(5歳階級)、労働力状態・産業(大分類)、5年前の常住地・現住地別人口(15歳以上):総数 | 市、区 |
3-2 | 男女、年齢(5歳階級)、労働力状態・産業(大分類)、5年前の常住地・現住地別人口(15歳以上):男 | 市、区 |
3-3 | 男女、年齢(5歳階級)、労働力状態・産業(大分類)、5年前の常住地・現住地別人口(15歳以上):女 | 市、区 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
4 | 男女、労働力状態・職業(大分類)、5年前の常住地別人口(15歳以上) | 市 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
5-2 | 男女、労働力状態・職業(大分類)、現住地別人口(15歳以上) | 市 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
6-1 | 男女、年齢(5歳階級)、労働力状態・職業(大分類)、5年前の常住地・現住地別人口(15歳以上):総数 | 市、区 |
6-2 | 男女、年齢(5歳階級)、労働力状態・職業(大分類)、5年前の常住地・現住地別人口(15歳以上):男 | 市、区 |
6-3 | 男女、年齢(5歳階級)、労働力状態・職業(大分類)、5年前の常住地・現住地別人口(15歳以上):女 | 市、区 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
7 | 男女、従業上の地位、5年前の常住地別就業者数(15歳以上) | 市 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
8 | 男女、従業上の地位、現住地別就業者数(15歳以上) | 市 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
9 | 男女、年齢(5歳階級)、従業上の地位、5年前の常住地・現住地別就業者数(15歳以上) | 市、区 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
10 | 男女、5年前の常住地別就業者数(15歳以上) | 市、区 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
11-14 | 男女、現住地別就業者数(15歳以上) | 市、区 |

居住期間
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
12-1 | 男女、居住期間、従業上の地位、産業(大分類)別就業者数(15歳以上):総数 | 市、区 |
12-2 | 男女、居住期間、従業上の地位、産業(大分類)別就業者数(15歳以上):男 | 市、区 |
12-3 | 男女、居住期間、従業上の地位、産業(大分類)別就業者数(15歳以上):女 | 市、区 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
13-1 | 世帯主の居住期間、世帯主の労働力状態・従業上の地位、世帯主の産業(大分類)別一般世帯数 | 市、区 |
13-2 | 世帯主の居住期間、世帯主の労働力状態・従業上の地位、世帯主の産業(大分類)別一般世帯人員 | 市、区 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
14-1 | 男女、居住期間、従業上の地位、職業(大分類)別就業者数(15歳以上):総数 | 市、区 |
14-2 | 男女、居住期間、従業上の地位、職業(大分類)別就業者数(15歳以上):男 | 市、区 |
14-3 | 男女、居住期間、従業上の地位、職業(大分類)別就業者数(15歳以上):女 | 市、区 |
表番号 | 表題 | 集計単位 |
---|---|---|
15-1 | 世帯主の居住期間、世帯主の労働力状態・従業上の地位、世帯主の職業(大分類)別一般世帯数 | 市、区 |
15-2 | 世帯主の居住期間、世帯主の労働力状態・従業上の地位、世帯主の職業(大分類)別一般世帯人員 | 市、区 |

独自集計

独自集計の統計表について利用上の注意
・結果数値が著しく小さい地域については秘匿処理を行っています。秘匿地域は「X」に置き換えて表章しています。原則、小地域集計の秘匿地域に合わせ、近隣の地域に合算していますが、秘匿すべき事項が多い場合は合算せず、総数に含めています。
・この統計表の数値は、川崎市が総務省統計局から基礎データの提供を受け、令和2年国勢調査結果を独自に集計したものです。そのため、総務省が公表している結果と異なる場合があります。

第1表 現住地による5年前の常住地、産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数(転入)
表番号 | 集計単位 | ダウンロードファイル |
---|---|---|
1 | 市、区、管区、町丁 | (XLSX形式, 3.04MB) |

第2表 現住地による5年前の常住地、職業(大分類)、男女別15歳以上就業者数(転入)
表番号 | 集計単位 | ダウンロードファイル |
---|---|---|
2 | 市、区、管区、町丁 | (XLSX形式, 2.09MB) |
関連記事
- 「川崎市の人口(5)」のページ
川崎市に関する主な結果をまとめた報告書はこちらから御覧ください。
- 国勢調査結果(政府統計の総合窓口「e-Stat」)外部リンク
公表済の全国・都道府県・市区町村の統計表は、こちらを御覧ください。
- 総務省統計局ホームページ外部リンク
国勢調査のしくみや結果利用に関する参考資料、よくある質問は、こちらを御覧ください。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2069
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号152811
