令和7年国勢調査にご回答ありがとうございました
- 公開日:
- 更新日:
令和7年国勢調査にご回答ありがとうございました
もし、お手元に未回答の調査用品(インターネット回答IDや調査票など)が残っている場合は、11月7日までに回答していただきますよう、お願いいたします。
本来の回答期限は過ぎておりますが、インターネット回答、紙の調査票の郵送提出を引き続き、受け付けております。
国勢調査の回答再確認を促す不審な電子メール等にご注意ください。
国勢調査では、電子メール等で一方的に回答再確認を依頼することはありませんので、絶対にリンクを開かないでください。
国勢調査を装う不審な電話や訪問にもご注意ください。
川崎市内での国勢調査員の活動は終了しました。
また、区役所職員等が電話で調査を行うことはありません。
不審な点を感じられた場合は、即答せず、市役所統計情報課又はお住いの区役所総務課にご連絡ください。
国勢調査の目的等
国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。第1回調査は大正9年(1920年)に行われ、令和7年(2025年)調査は22回目に当たります。
調査の期日
令和7年(2025年)10月1日現在
調査の対象
令和7年(2025年)10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)
関連記事
- 国勢調査2025キャンペーンサイト外部リンク総務省統計局の国勢調査キャンペーンサイトへのリンクです。 
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2070
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号169218
 
                 


 くらし・総合
くらし・総合 こども・子育て
こども・子育て 魅力・イベント
魅力・イベント 事業者
事業者 市政情報
市政情報 防災・防犯・安全
防災・防犯・安全