市長の動向・令和7年7月
- 公開日:
- 更新日:
このページは福田紀彦市長の主な活動報告です
日付 | 内容 |
---|---|
10日(木) | 【午前】▽市民文化局▽玉井臨海部国際戦略本部長▽指定都市市長会「物価高騰等を踏まえた適切な診療報酬改定等に関する要請書」提出(仁木博文・厚生労働副大臣(同省)) 【午後】▽総務企画局▽財政局▽宮崎まちづくり局長▽建設緑政局▽市長メッセージ収録▽加藤副市長▽藤倉副市長▽三田村副市長▽河合建設緑政局長▽田中教育次長▽池之上総務企画局長▽井上こども未来局長▽教育委員会事務局▽田邉経済労働局長▽山川選挙管理委員会事務局長 |
9日(水) | 【午前】▽市長・副市長会議▽加藤副市長▽藤倉副市長▽三田村副市長▽高岸市民文化局長▽河合建設緑政局長▽総務企画局▽井上こども未来局長▽川崎温暖化対策推進会議(CC川崎エコ会議)第1回理事会▽森病院局長▽健康福祉局 【午後】▽池之上総務企画局長▽田邉経済労働局長▽財政局▽岸田康宏氏へ瑞宝小綬章の伝達▽磯田博和・かわさきファズ代表取締役社長ら▽市長メッセージ収録▽森港湾局長▽「川崎市木材利用促進フォーラム」総会 |
8日(火) | 【午前】▽定例局長会議▽田中教育次長▽宮崎まちづくり局長▽市民文化局▽麻生区役所▽玉井臨海部国際戦略本部長▽かわさきジャズ2025記者発表会(ミューザ川崎シンフォニーホール) 【午後】▽総務企画局 |
7日(月) | 【午前】▽森港湾局長▽森病院局長▽白井高津区長▽総務企画局▽指定都市市長会 多様な大都市制度実現プロジェクト(都市センターホテル) 【午後】▽同 総務・財政部会(同)▽同 役員会(同)▽第62回指定都市市長会議(同)▽三菱UFJ銀行川崎支店開設100周年記念お客さま感謝の会(横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ) |
6日(日) | ▽持田進吾氏瑞宝双光章受章を祝う会(HOTEL ARU KSP)▽令和7年度川崎市身体障害者福祉大会式典(会館とどろき)▽川崎フロンターレ2025年ファン感謝デー(等々力陸上競技場) |
5日(土) | ▽外出 |
4日(金) | 【午前】▽市長・副市長会議▽落合教育長▽金井病院事業管理者▽白鳥上下水道事業管理者▽加藤副市長▽藤倉副市長▽三田村副市長▽河合建設緑政局長▽総務企画局▽池之上総務企画局長▽岩﨑福久・国土交通省関東地方整備局長▽石渡健康福祉局長▽今 富子・川崎市社会福祉協議会会長ら▽田中教育次長▽篠田 学・神奈川新聞取締役兼地域共創本部長兼クロスメディア営業局長ら 【午後】▽国会への要請活動(千代田区内) |
3日(木) | 【午前】▽情報誌対談インタビュー(横浜国立大学) 【午後】▽市立中学校元祖ニュータンタンメン本舗監修給食提供を視察(市立渡田中学校)▽川崎市赤十字奉仕団団員研修会(エポックなかはら)▽ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を視察(中原区内)▽かわさき水ビジネスネットワーク総会(川崎商工会議所)▽藤倉副市長▽河合建設緑政局長▽総務企画局▽臨海部国際戦略本部 |
2日(水) | 【午前】▽加藤副市長▽藤倉副市長▽三田村副市長▽河合建設緑政局長▽総務企画局▽市長・副市長会議▽福田賢一・神奈川臨海鉄道執行役員コンプライアンス室長▽川崎市人権尊重のまちづくり推進協議会(石渡和実会長)から「川崎市人権施策推進基本計画・第2期実施計画『人権かわさきイニシアチブ』の策定の方向性について」答申▽高岸市民文化局長▽市民文化局▽中山環境局長▽北村晃成・デイ・シイ代表取締役社長ら▽玉井臨海部国際戦略本部長▽田邉経済労働局長▽まちづくり局 【午後】▽川崎ブレイブサンダース×川崎市SDGsプラットフォーム×川崎市 共催「SDGsフォーラム~企業の先進事例に学ぶSDGs~」(川崎商工会議所)▽池之上総務企画局長▽国会への要請活動(千代田区内)▽川崎市「令和8年度国の予算編成に対する重点要請書」提出(浅尾慶一郎・環境大臣(同省)) |
1日(火) | 【午前】▽井上こども未来局長▽教育委員会事務局▽定例局長会議▽中山環境局長▽市民文化局▽加藤副市長▽藤倉副市長▽三田村副市長▽宮崎まちづくり局長▽河合建設緑政局長▽玉井臨海部国際戦略本部長▽総務企画局▽足立 浩・レゾナック業務執行役・基礎化学品事業部長ら▽環境局 【午後】▽定例記者会見▽JFEスチール京浜協力会(栁田正宏会長)から寄付受領▽川崎フロンターレベトナムスクール生ら |
お問い合わせ先
川崎市総務企画局秘書部秘書課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2018
ファクス: 044-200-3745
メールアドレス: 17hisyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号178195
