ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

企業会計的手法による川崎市の財政状況(令和5年度決算版)

  • 公開日:
  • 更新日:
 川崎市では現金主義会計では把握しづらい資産や負債などの状況(ストック情報)や、行政サービスに要した全体コスト等を明らかにするため、平成10 年度決算版から、企業会計的手法による財務書類を作成しており、平成28年度決算からは、国から要請のありました「統一的な基準」による財務書類を作成することとしています。

 この度、令和5年度決算版の財務書類を作成いたしましたので、公表いたします。

「企業会計的手法による川崎市の財政状況」(令和5年度決算版)のポイント

 地方公会計制度における財務書類を作成するに当たり、市が所有する資産の極めて大きな割合を占める有形固定資産等の状況を正しく把握するため、固定資産台帳を整備しました。
※有形固定資産は、大きく分けて事業用資産、インフラ用資産、物品等の資産に分類されます。

お問い合わせ先

(財務書類全般に関すること)
財政局財政部財政課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2184
メールアドレス:23zaisei@city.kawasaki.jp

(固定資産台帳に関すること)
財政局資産管理部資産運用課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2238
メールアドレス:23sisan@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号170979