改製原戸籍しょう本
- 公開日:
- 更新日:
概要
- 法令等によって書き換えられた戸籍簿の一部の写し
- (例)昭和32年6月1日に出された法務省令により順次新戸籍法に基づく戸籍簿への改製が行われた為この時点より前の戸籍については改製原戸籍である可能性が高いです。
- 川崎市では、平成19年6月2日に従来の紙戸籍から電子戸籍へと改製を行なったため、この時点より前の戸籍については改製原戸籍となります。
手続方法
- 本人確認のため免許証・パスポート・マイナンバーカード等官公庁発行の写真付き証明をお持ちください(お持ちでない方は、健康保険証・健康保険の資格確認書・年金手帳(証書)・社員証・学生証等2種類以上お持ちください)、印鑑
- 代理人が請求するときは、委任状と代理人の本人確認のとれるもの(免許証・パスポート等)
印鑑
受付窓口
各区役所区民課
- 平日(月曜日~金曜日)午前8時30分から午後5時00分まで
- 毎月第2・第4土曜日 午前8時30分から午後0時30分まで
- 午前中の早い時間帯は、比較的少ない待ち時間で手続きをすることができます。
- 祝日(振替休日を含む)、年末年始(12/29~1/3)はお取扱いしておりませんので、御了承ください。
支所・出張所
- 平日(月曜日~金曜日)午前8時30分から午後5時00分まで
- 第2・第4土曜日はお取扱いしておりませんので、御了承ください。
- 午前中の早い時間帯は、比較的少ない待ち時間で手続きをすることができます。
- 祝日(振替休日を含む)、年末年始(12/29~1/3)はお取扱いしておりませんので、御了承ください。
留意事項
- 市内すべての区役所・支所・出張所で請求することができます
- 市役所及び行政サービスコーナーではお取扱いしておりませんので、御了承ください。
添付書類
申請書ダウンロード
戸籍関係証明書等の交付請求書(PDF形式, 266.79KB)別ウィンドウで開く
委任状(PDF形式, 40.38KB)別ウィンドウで開く
委任状をパソコン等で作成する場合でも、委任者本人の名前は自署してください。
手数料
有料
750円
問い合わせ先
該当の区役所区民課、支所、出張所までお問い合わせください。
川崎区役所区民課 044-201-3113 (区役所総合案内)
大師支所 044-271-0130 (支所総合案内)
田島支所 044-322-1960 (支所総合案内)
幸区役所区民課 044-556-6666 (区役所総合案内)
幸区役所日吉出張所 044-599-1121
中原区役所区民課 044-744-3113 (区役所総合案内)
高津区役所区民課 044-861-3113 (区役所総合案内)
高津区役所橘出張所 044-777-2355
宮前区役所区民課 044-856-3113 (区役所総合案内)
宮前区役所向丘出張所 044-866-6461
多摩区役所区民課 044-935-3113 (区役所総合案内)
多摩区役所生田出張所 044-933-7111
麻生区役所区民課 044-965-5100 (区役所総合案内)
コンテンツ番号36998
