現在位置:
- トップページ
- 川崎の魅力・みどころ
- 観る・遊ぶ・食べる
- 観光情報
- 産業遺産・散策マップ
- 分野で探す
- 産業(産業・工作機械/資源採掘/エネルギー&動力)
- 産業・工作機械:昭和電工株式会社(川崎区)
- 1250HP圧縮機(1250HPあっしゅくき)

1250HP圧縮機(1250HPあっしゅくき)
産業>産業・工作機械>産業機械
所在地
川崎市川崎区扇町5‐1
所有者
昭和電工(株)
1250HP圧縮機

1250HP圧縮機は、肥料(硫安)の素になるアンモニア合成過程で使われる装置です。水素と窒素の混合ガスを圧縮し、高圧下で合成管に送り込み、化合させます。1250馬力、吐き出し圧力は1平方センチメートルあたり300キログラムです。純国産技術による先駆的装置で、東京石川島造船所と神戸製鋼所が3台ずつ製作し、昭和5年、昭和電工(当時昭和肥料)川崎工場に設置しました。同工場内で現在も稼働しています。ねじを1本も使用してないのが特徴の装置です。
一般公開 無
お問い合わせ先
昭和電工(株) 川崎事業所
電話:044‐322‐6813
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

