消費生活関連機関・情報提供一覧
- 公開日:
- 更新日:
消費者行政・消費生活等に関するリンク集です。外部のWebサイトにつながりますのでご了承ください。

消費生活関連団体等
- 消費者庁外部リンク
消費者行政全般を所管 - (独)国民生活センター外部リンク
消費者被害注意情報、商品テスト結果、生活関連情報等の提供 - かながわ中央消費生活センター外部リンク
県内在住・在勤・在学の方の消費生活に関する相談を受付 - (一財)製品安全協会外部リンク
SGマーク制度を所管 - (独)製品評価技術基盤機構(NITE)外部リンク
製品安全分野の技術的評価や審査などを実施 - 金融広報中央委員会外部リンク
くらしに役立つ身近な金融情報、お金に関する知識の情報を提供 - (公社)日本訪問販売協会外部リンク
訪問販売に関する相談等を受付

消費者教育関連
- 消費者教育ポータルサイト外部リンク
消費者教育に関するさまざまな情報を提供するサイト - (公財)消費者教育支援センター外部リンク
消費者教育に関すること等

消費生活関連情報提供等
- 製品事故や食中毒などの事故情報を自由に閲覧、検索可能
- 消費者安全調査委員会申出窓口(消費者庁)外部リンク
消費者の生命、身体被害に関わる消費者事故への原因調査等の申し出を受付 - 特定商取引法違反被疑情報提供ファーム(消費者庁)外部リンク
特定商取引法違反の疑いのある事実に関する情報を受付 - 景品表示法違反被疑情報提供ファーム(消費者庁)
外部リンク景品表示法違反の疑いのある事実に関する情報を受付 - 公益通報者保護制度相談ダイヤル(消費者庁)外部リンク
公益通報者保護制度に関する相談を受付 - 個人情報保護法相談ダイヤル(個人情報保護委員会)外部リンク
個人情報保護制度に関する相談を受付 - 消費者相談室(経済産業省)外部リンク
消費者取引について相談を受付 - 公正取引委員会電子申告窓口外部リンク
所管する法違反の疑いのある事実に関する情報を受付 - 消費生活用製品PLセンター【(一財)製品安全協会】外部リンク
消費生活用製品の事故・苦情に関するトラブルの紛争処理を実施 - 事故情報データバンクシステム外部リンク
過去の事故・危険情報を検索

関連省庁等
- 内閣府外部リンク
消費者委員会、消費者契約法等を所管 - 総務省外部リンク
情報・電気通信サービス等を所管 - 経済産業省外部リンク
電気・ガス・熱や製品安全に関する情報等を所管 - 農林水産省外部リンク
食品安全等を所管 - 厚生労働省外部リンク
食品・医療等を所管 - 国土交通省外部リンク
住宅・建築、自動車等に関する情報等を所管 - 金融庁外部リンク
金融行政に関する相談等を所管 - 川崎市計量検査所
適正な計量の実施の確保、計量知識の普及等
※詳細、上記以外の窓口については、電話(044)200-3030までお問い合わせください。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-2262
ファクス: 044-244-6099
メールアドレス: 28syohi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号16996
