かわさきそだちPRキャラクター 菜果(さいか)ちゃん
- 公開日:
- 更新日:
セレサ川崎農業協同組合・川崎市を中心に農業生産者団体・市場関係者・消費者の代表及び県職員で構成する「かわさき地産地消推進協議会」では、生産者の顔が見える新鮮・安全・安心な市内産農産物「かわさきそだち」を広く市民へ提供するために、地産地消の取組みを行っています。
この「かわさきそだち」の販売を促進するために誕生したPRキャラクターが、「菜果(さいか)ちゃん」です。
知ろう!食べよう!
新鮮・安全・安心な市内産農産物
かわさきそだち!
かわさきそだちPRキャラクター
菜果(さいか)ちゃん 誕生秘話
ある日、川崎市内で愛情一杯に育てられた野菜や果物や卵などの農産物たちが集まって来ました。
それぞれが各自に一生懸命に町の人達に買ってもらいたい為に努力していましたが、中々、その良さが伝わらずに売れませんでした。
そこで皆が大きなカゴの中に集まり、相談していると、その中から妖精が現れ、こう言いました。
「一つ一つの力では訴える力が弱いけどまとまって訴えれば強いものになる」と、妖精はカゴを持って売りはじめました。
・・・・それが、菜果(さいか)ちゃんです。
概要
菜果(さいか)ちゃんは、川崎市が主催した、「コンテンツアワード2010 Creator Meets Agriculture」コンテンツ部門において、川崎市内産農産物販売促進のためのオリジナルコンテンツとして、JAセレサ川崎賞を受賞したキャラクターです。(制作者 中本竹識氏、福岡県北九州市)
愛称や誕生ストーリーについては、平成24年度に児童・生徒を中心とする市民に広く公募し決定しました。
かわさき地産地消推進協議会では、今後もPRキャラクターとして活用していきます。
関連記事
- かわさき地産地消推進協議会のホームページ外部リンク
地産地消に関する取り組みや直売所情報・レシピなどを紹介しています。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
住所: 〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7
電話: 044-860-2462
ファクス: 044-860-2464
メールアドレス: 28nogyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号47445