ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【募集終了】公募型企画提案「令和6年度川崎市地方卸売市場南部市場の運営方針に関する検討業務」を実施します

  • 公開日:
  • 更新日:

「令和6年度川崎市地方卸売市場南部市場の運営方針に関する検討業務委託」に関する公募型企画提案(プロポーザル)の実施について


※募集は終了しました。

 「令和6年度川崎市地方卸売市場南部市場の運営方針に関する検討業務委託」の業者選定に関する公募企画提案方式の実施について、次のとおりお知らせいたします。

事業の概要

件名

令和6年度川崎市地方卸売市場南部市場の運営方針に関する検討業務委託

業務概要

 川崎市地方卸売市場南部市場は、老朽化等に伴う施設整備、繰入金等による恒常的な財源充当などの課題を抱えている状況です。

 本委託は、南部市場における課題等を踏まえ、令和5年度までの検討結果等を基に「川崎市卸売市場経営プラン改訂版」に掲げる市場のビジョン、基本目標等の実現に向け「(仮称)川崎市地方卸売市場南部市場の今後の運営方針」の策定及び策定後の事業推進のために必要な業務を委託するものです。

 詳細は、下記「公募型企画提案実施要領」をご確認ください。

公募企画提案の参加資格

次の要件を全て満たしている必要があります。

  1. 卸売市場の運営や整備に関するコンサルティング業務等の実績がある者(参加意向申出書提出時に、実績を示す資料を添付してください)
  2. 定量的な分析・評価に関する業務実績がある者(参加意向申出書提出時に、実績を示す資料を添付してください)
  3. 建築士法による一級建築士の資格を有する者(参加意向申出書提出時に、一級建築士の資格を有する者が在籍していることを確認できる資料を添付してください)
  4. 法人格を有する者
  5. 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更正手続開始の申立がなされていない者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立がなされていない者
  6. NPO法人においては、特定非営利活動促進法第2条別表19(前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動)に該当する活動を行う者、その他の法人においては定款等により同様の事業目的が確認できる者
  7. 川崎市契約規則第2条の規定に基づく資格停止期間中でない者
  8. 川崎市競争入札参加資格者指名停止等要綱による指名停止期間中でないこと
  9. 令和5・6年度川崎市競争入札参加資格名簿において、業種「20 調査・測定」種目「99 その他の調査・測定」に登録がある者
  10. 団体又はその代表者が市民税、法人税、消費税及び地方消費税を滞納していない者
  11. 川崎市暴力団排除条例(平成24年川崎市条例第5号)第7条に規定する暴力団員等、暴力団経営支配法人等又は暴力団員等と密接な関係を有することのない者
  12. 神奈川県暴力団排除条例(平成22年神奈川県条例第75条)第23条第1項又は第2項の規定に違反しない者

参加意向申出書・質問書の提出受付期間

令和6年6月17日(月)~6月25日(火) 17時必着

※参加意向申出書は、下記の「様式1」を使い、電子メールにより提出してください。(原本は、企画提案書の郵送時に併せて郵送してください)

※委託業務及び企画提案書等に関して質問がある方は、下記の「様式3」を使い、電子メールにより提出してください。(原本の送付は不要です)

企画提案書の提出期間

令和6年7月1日(月)~7月8日(月) 17時必着

※書留等の配達の記録が残るものを利用し、郵送で提出してください。