「川崎市障害者等雇用・就労支援出張キャラバン隊」について
- 公開日:
- 更新日:
障害等のある方を会社の戦力としていただけるようサポートします!
障害者等雇用・就労支援出張キャラバン隊とは
市内中小企業等の障害者雇用支援の取組の一つとして実施しています。
「人手不足で困った…」 「ノンコア業務を誰かに担ってもらうことで、生産性向上を図りたい」
また、
「障害者雇用、何から始めればよいのだろう?」 「法定雇用率の引き上げに際して、障害のある方を雇用したい」
「助成金や、障害のある方をサポートしてくれる施設について、詳しく知りたい」
このようなお悩みをお抱えではありませんか?
「障害者等雇用・就労支援出張キャラバン隊」では、川崎市が専門機関とともに訪問させていただき、企業様の人手不足や障害者雇用等に関するお悩みに対して、支援メニューのご提案や支援機関のご案内をさせていただいております。
対象
費用
ご提案する支援の流れ(一例)
- 支援機関の職員が企業等にお伺いし、障害等のある方に担ってもらう作業の切り出し方をご提案します。
- 切り出した業務を基に、会社の戦力につながるような求人票の作成をサポートし、市内就労支援機関等へ配信します。就労支援機関等を通して求人を配信することで、就労への準備が整った求職者に求人情報が届きます。
- 条件に合う求職者がいれば、まずは職場見学や体験実習を行います。実際の職場環境等や面接時以外の普段の様子を相互に確認できます。
- 御社において採用面接を行っていただきます。面接時に確認すべき事項などについてアドバイスさせていただくことも可能です。
- 採用となりましたら、その後もお互いに不安や不満が生じないよう、丁寧な定着支援を行います。

障害者等雇用・就労出張キャラバン隊チラシ
お問い合わせフォーム
関連記事
- 川崎市障害者等雇用・就労出張キャラバン隊外部リンク
「川崎市障害者等雇用・就労出張キャラバン隊」のお問い合わせフォームです。 お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
経済労働局 労働雇用部
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2276
ファックス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
健康福祉局 障害保健福祉部 障害者社会参加・就労支援課
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2457
ファックス:044-200-3932
メールアドレス:40syusien@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号180571

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全