(橘)橘処理センター建替に係る『計画段階における環境配慮計画書』について
- 公開日:
- 更新日:

『計画段階における環境配慮計画書』とは
『計画段階における環境配慮計画書』とは、環境に配慮が必要な事業について、計画段階からその事業計画の概要や環境保全の考え方等を記した書類をいいます。
以下については、今までの経緯として参考までに掲載します。

『計画段階における環境配慮計画書』縦覧及び説明会開催について
本市の廃棄物処理施設のひとつ橘処理センターは、昭和49年の稼動以来38年が経過しており老朽化が著しいため建替を計画しています。
このことについて、本市の環境影響評価に関する条例における環境配慮計画書制度に基づき、橘処理センター整備事業では、事業計画の検討段階で環境影響評価を実施し、皆様からの意見や環境影響評価審議会からの意見を踏まえ、より環境に配慮した事業計画にしていきます。つきましては、『計画段階における環境配慮計画書』の縦覧及び説明会を開催しました。

1 計画段階における環境配慮計画書縦覧

期間
平成25年4月8日(月)から
平成25年5月7日(火)まで

時間
午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日、日曜日及び祝日は除きます。ただし、高津区役所及び宮前区役所では、第2・第4土曜日の午前中も縦覧を行いました。

場所
中原区役所、高津区役所、高津区役所橘出張所、宮前区役所、宮前区役所向丘出張所、多摩区役所、多摩区役所生田出張所及び本庁(環境局環境評価室(現:環境評価課))
上記期間中、本市ホームページでも当該環境配慮計画書の内容を公表しておりました。

2 意見書提出先及び環境影響評価手続についての問い合わせ先
計画段階における環境配慮計画書について環境保全上の見地から、意見のある方から意見書を頂きました。

意見書提出先
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2156

意見書提出期限
平成25年5月7日(火) (郵送の場合は、平成25年5月7日消印有効)

3 説明会の日程・会場案内

第1回説明会
日時:平成25年4月19日(金)
18:30から20:00まで
場所:市民プラザふるさと劇場

第2回説明会
日時:平成25年4月20日(土)
10:00から11:30まで
場所:高津区役所5階 第1会議室

第3回説明会
日時:平成25年4月20日(土)
15:00から16:30まで
場所:橘出張所2階会議室

説明会の終了
説明会に御参加いただき、ありがとうございました。
説明会資料
お問い合わせ先
川崎市環境局施設部施設建設課事業計画班
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2554
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30siseke@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号45104
