イラストで わかる 資源物と ごみの 分別ルール
- 公開日:
- 更新日:
イラストで わかる 資源物と ごみの 分別ルール
リサイクル する もの や、ごみ を わけたり だしたり する とき の ルール に ついて、え を つかって せつめい した リーフレット です。
*リサイクル して、資源 に する もの を 「資源物」 と いいます。
リーフレット
イラストで 分かる 資源物と ごみの 分別ルール(PDF形式, 1.92MB)別ウィンドウで開く
いらすとで わかる しげんぶつと ごみの ぶんべつるーる
関連記事
- パンフレット
「資源物と ごみの 分け方 ・ 出し方」
関連記事
- がいこくじんのかたへ
やさしいにほんご で かわさきし の じょうほう を おしらせ している サイト です。
お問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部減量推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2580
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号67196
