散乱防止重点区域について
- 公開日:
- 更新日:

散乱防止重点区域
市内7か所の駅周辺を「散乱防止重点区域」と指定しています。
ポイ捨てのないまちに向けての意識醸成として、重点区域では定期的な啓発キャンペーンや巡回指導等を行っています。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。

川崎駅

新川崎・鹿島田駅

武蔵小杉駅

武蔵溝ノ口駅

鷺沼駅

登戸・向ケ丘遊園駅

新百合ヶ丘駅

重点区域の指定・拡大の実施について
関連記事
- 川崎駅周辺の散乱防止及び路上喫煙防止の重点区域を変更(拡大)しました。
2018年3月の川崎駅周辺の重点区域拡大について
- 新川崎駅と鹿島田駅をつなぐペデストリアンデッキ等を散乱防止及び路上喫煙防止の重点区域に指定しました。
2016年12月の新川崎・鹿島田駅周辺重点区域の設定について
- 武蔵小杉駅周辺の散乱防止及び路上喫煙防止重点区域を変更(拡大)しました。
2025年1月の武蔵小杉駅周辺の重点区域拡大について
お問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部減量推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2580
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号109016
