METI-LIS入力用長期気象データ(概要)
- 公開日:
- 更新日:
この手引きでは、低濃度でも長期間暴露することによる環境リスクを評価する方法について解説しているため、暴露評価(化学物質の暴露量、暴露濃度を求めること)の際には1年間の平均濃度を求めることにしています。したがって、気象データも年間のデータを使用しますので、川崎市内の大気測定局で観測した年間(年度)の気象データを、METI-LISで読み込み可能な形式(CSVファイル)にしました。
読み込み方法はMETI-LISの手順書を参考にしてください。気象データのダウンロードは川崎市内の気象データ(METI-LIS入力用長期気象データ)の該当する年度のページから行ってください。
※ここで提供する気象データは、川崎市内の大気測定局で観測したデータから作成していますが、METI-LISで使用するためにデータの一部を加工しています。したがって、正確な気象データを提供するものではありません。

気象データのフォーマット
提供している気象データは、以下のフォーマットです。
セル | データの種類 | 備考 |
A1 | 経度 | 東経(°) |
B1 | 緯度 | 北緯(°) |
C1 | 風向風速計 の測定高さ | (m) |
A2 | データ数 | 3行目以降の行数 |
A3~ | 年 | 西暦 |
B3~ | 月 | 月の数 |
C3~ | 日 | 日の数 |
D3~ | 時刻 | 1~24時 |
E3~ | 風向※ | 0~16(北北東を1として、時計回りに1増やしていき、 16が北。無風(CALM)は0。 |
F3~ | 風速※ | (m/s) |
G3~ | 気温 | 温度(K) |
H3~ | 日照率 | 0~1 したがって、横浜地方気象台のデータを使用しました。 |
I3~ | 日射量 | 「-1」 使用しないことを意味する「-1」です。 |
※風向・風速は、毎正時観測の前10分間の平均値
CSVファイルは、EXCELで開くことができます。
参考として、下記にファイルのデータを示します。


METI-LIS気象データ
気象データのダウンロードは川崎市内の気象データ(METI-LIS入力用長期気象データ)の該当する年度のページから行ってください。
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2532
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号133598
