【終了しました】化学物質市民セミナー「食の安全」について考える~食品はもっとも身近な化学物質のかたまり~
- 公開日:
- 更新日:

川崎市では横浜市と連携して、市民の安全・安心や環境汚染の未然防止に向けた化学物質対策に取り組んでいます。
その一環として、市民の皆様に化学物質について理解を深めていただくためのセミナーを開催します。

講演内容
「食の安全」について考える ~食品はもっとも身近な化学物質のかたまり~
講師:国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部長 畝山 智香子 氏
食品はもっとも身近な化学物質のかたまりです。食品添加物、残留農薬、環境中に存在する環境汚染物質など、さまざまな化学物質が含まれます。
食品中に含まれる化学物質のリスクの考え方について、過去に話題になった事柄を題材に、食品リスク研究者が科学的な見地から解説します。

申込方法
申込は終了しました。
【参考】
開催日時:2023年11月8日(水)14:00~16:00
会場:横浜市港北公会堂 1号会議室

動画配信
動画配信は終了しました。
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2532
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号154520
