ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

こども未来局の公表内容(市有施設の室内濃度測定結果)

  • 公開日:
  • 更新日:

概要

 川崎市有施設シックハウス対策ガイドラインに基づき、揮発性有機化合物等の室内濃度測定を行い、室内濃度測定結果を公表しています。

 測定時期は、大幅な軽易工事を実施したとき、大幅に備品等を搬入したとき、化学物質を多量に使用したとき及び新築・改築等の工事を完了し、使用を開始した後の最初の夏(6月~9月)などです。

 こども未来局で実施した室内濃度測定の結果を公表します。

市有施設の室内濃度測定結果(こども未来局)

 ※ 施設の名称、測定室名、問い合わせ先等は、現在と異なる場合があります。

令和5年度実施分(中部児童相談所)

 改修工事を完了し、使用を開始した後の最初の夏(令和5年8月1日)に計3箇所について測定を実施しました。 
 検査結果は、全て室内濃度指針値を満たしていました。

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局保健医療政策部生活衛生課環境衛生担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2448

ファクス: 044-200-3927

メールアドレス: 40seiei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号17098