保健統計(平成26年度) 第1章 川崎市の人口及び人口動態統計
1 人口
表1・2(PDF形式, 637.60KB)
(表1)世帯数・人口及び人口密度等 (表2)人口移動
表3(PDF形式, 658.97KB)
年齢階級別人口(住民基本台帳人口(外国人住民を含む))
表4~6(PDF形式, 641.69KB)
(表4)年齢階級(3区分)別人口,割合及び主要指標の年次推移 (表5)年齢階級(3区分)別人口,割合及び主要指標,地区別 (表6)人口増加
2 人口動態の概要
表7~9(PDF形式, 768.41KB)
(表7)出生率の推移 (表8)再生産率の推移 (表9)全死亡及び三大死因による死亡率の推移
表10・11(PDF形式, 647.77KB)
(表10)死産率の推移 (表11)年次別人口動態実数
表12(PDF形式, 636.14KB)
年次別人口動態率
表13(PDF形式, 646.21KB)
人口動態月別件数
3 出生
表14~16(PDF形式, 646.93KB)
(表14)体重,性別出生数 (表15)低体重児出生数,月別推移 (表16)母の年齢階級別出生順位
表17・18(PDF形式, 639.61KB)
(表17)出生順位別出生数 (表18)母の年齢階級別出生数,出生率(女子人口千対)
表19(PDF形式, 638.68KB)
妊娠期間別出生数
表20(PDF形式, 634.75KB)
施設及び立会者別出生数
4 死亡
表21(PDF形式, 27.80KB)
選択死因死亡数、死亡率(人口10万対)年次推移
表22(PDF形式, 58.54KB)
選択死因死亡数、死亡率(人口10万対)区別
表23(PDF形式, 26.19KB)
死因順位・年次推移
表24(PDF形式, 22.05KB)
死因順位・保健所別
表25(PDF形式, 37.81KB)
死因順位・性別年齢階級別(死亡率:人口10万対)
表26(PDF形式, 115.34KB)
死因・年齢階級別死亡数
表27(PDF形式, 86.65KB)
死因・月別保健所別死亡数
表28・29(PDF形式, 668.40KB)
(表28)保健所別・性・年齢階級別死亡数 (表29)日齢・月齢及び死因別乳児死亡数
表30~32(PDF形式, 686.00KB)
(表30)死因別乳児死亡数 (表31)乳児死因順位、死亡率(出生10万対) (表32)新生児死因順位、死亡率(出生10万対)
表33~35(PDF形式, 693.23KB)
(表33)周産期死亡率 (表34)死亡場所別死亡者数の推移 (表35)死亡場所別死亡者数割合の推移
5 死産
表36~38(PDF形式, 686.68KB)
(表36)年次別死産数・死産率(出産千対) (表37)施設及び立会者別死産数 (表38)母の年齢階級別及び自然-人工別死産数・死産率(出産千対)
表39・40(PDF形式, 667.86KB)
(表39)死産数、自然-人工・母側原因妊娠期間別(医師立会による) (表40)死産数、自然-人工・母側原因体重別(医師立会による)
6 婚姻 7 離婚
表41~44(PDF形式, 680.86KB)
(表41)婚姻件数(区別) (表42)平均初婚年齢(初婚者数)・夫妻の届出時の年齢 (表43)離婚件数(区別) (表44)離婚件数・種類・夫妻が親権を行わなければならない子の数別
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局総務部庶務課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館12階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2617
ファクス:044-200-3925
メールアドレス:40syomu@city.kawasaki.jp

