ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

蟹ヶ谷保育園

  • 公開日:
  • 更新日:

園の概要

施設種別

認可保育所

運営形態

公設公営

運営主体

川崎市

開設年月日

昭和39年4月1日

所在地

〒213-0025 高津区蟹ヶ谷339

最寄り駅

川崎市営バス「子母口小前」「明津」徒歩5分

地図

連絡先

電話:044-751-9040
ファクス:044-751-9040

関連ホームページ

施設概要

構造・規模

軽量鉄骨造1階建

敷地面積

1815.15平方メートル

延床面積

517.68平方メートル

園庭

園写真

園舎の画像です

園舎

保育室の画像です

保育室

園舎内の画像です

その他

運営内容

定員

90人(0歳:8人、1歳:12人、2歳:16人、3歳:18人、4歳・5歳:36人)
※この年齢別定員は児童の入所申請状況等により多少増減しますので御注意ください。

受入年齢

生後43日~小学校就学時未満

入所要件

開所日・時間

月~土 7:30~18:30 

※ただし、7:00~7:30 / 18:30~20:00の延長保育有

給食

3歳未満児:完全給食 

3歳以上児:主食提供(希望者に対し、月額1,000円で主食を提供)
※児童福祉法に基づき、3歳以上児の主食費は保育料に含まれておりません。
  そのため川崎市の公立保育所では、希望者に対し月額1,000円で主食の提供を行っております。(主食をご持参いただくことも可能です。)

保育料

職員配置

施設長 1名
保育士・看護師 15名
栄養士 1名
調理員 1名
用務員 1名
(平成23年4月1日現在)

保育方針

  「生きる力にあふれる子ども」

  • 心と体が健やかな子ども
  • 自分で考えて行動できる子ども
  • 自分や相手を大切にできる子ども

  を園目標とし

〇家庭や地域社会と連携を図り、乳幼児期の子どもの育ちを支援していく。

〇子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動し、健全な心身の発達を図る。

〇養護と教育を一体化とし、豊かな人間性をもった子どもを育成する。

〇入所している子どもたちの保護者や近隣地域の子育て家庭へ子育ての支援を行い、共に子育てを行う。

〇地域に開かれた児童福祉施設として、子育ての知識や経験・技術を提供していく。

 

1日の活動

7時00分  開園

      順次登園、健康視診、持ち物整理

9時00分  3歳未満児おやつ

午前中   クラス保育

       3歳未満児は基本的生活習慣・遊び

       3歳以上児は課題保育と自由遊び

11時00分 3歳未満児から順次食事の準備、食事、片づけ

12時00分 3歳未満児から睡眠

15時00分 おやつ

15時30分 クラス保育

14時30分 順次降園

17時00分 健康視診、

18時30分 延長児おやつ

20時00分 閉園

年間行事

4月 はじめまして集会、保育内容説明会、クラス懇談会
5月 子どもの日の集い、クラス懇談会、交通安全教室
6月 歯みがき集会・歯科検診、プール開き
7月 七夕集会、 夏まつり
8月 プール閉い
9月
10月 運動会、遠足、バザー
11月 歯科検診、保育まつり、収穫祭、親子で遊ぼう会
12月 餅つき会、クラス懇談会、ケーキ作り、お楽しみ会
1月 クラス懇談会、ごっこ遊び
2月 節分、クラス懇談会
3月 ひなまつり集会、卒園式、お別れ遠足、おおきくなったね会

通常保育以外の実施事業

  • 地域活動事業(育児相談、園庭開放、室内開放、体験保育、交流保育、あそびの広場、絵本貸出、身体測定等)
  • 子育て支援事業(「あつまれ!キッズ」、父親子育て体験講座、食育講座、健康講座等)
  • 多世代交流

第三者評価結果

お問い合わせ先

川崎市こども未来局保育・子育て推進部

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2660

ファクス: 044-200-1517

メールアドレス: 45suisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号30562