スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

子どもからみた子どもの権利条例の検証とおとなの子どもへの関わり方(答申)

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年6月23日

コンテンツ番号141225

答申表紙


 市長からの諮問「子どもからみた子どもの権利条例の検証とおとなの子どもへの関わり方」(令和元年12月)への答申を、第7期子どもの権利委員会委員から市長へ行いました。

令和4年6月17日

市長に答申書を渡す委員長

市長に答申書を渡す委員長

市長との記念写真

市長との記念写真

一括ダウンロード

 

分割ダウンロード

第1章 第7期川崎市子どもの権利委員会の答申にあたって

第2章 子どもを取り巻く状況

第3章 子どもに関する施策における子どもの権利の保障の状況について

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 こども未来局青少年支援室 子どもの権利担当

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-2344

ファクス:044-200-3931

メールアドレス:45sien@city.kawasaki.jp